MENU

簡単!冷蔵庫に沢庵があれば作れる!たくあんのゴマ油炒めレシピ-めざましテレビ

  • URLをコピーしました!

12/3、めざましテレビのお料理予報で関東の「たくあんのごま油炒め」のレシピが紹介されました。作り方がとっても簡単なのに美味しいっていいですよね!
たくあんのごま油炒め

たくあんのごま油炒めの作り方

材料
たくあん(塩分が強い場合は少し塩抜きしてから使う) 適量
ごま油 適量
かつお節 適量
お好みで、しょうゆ 少量

作り方:

  1. たくあんを薄めにスライスして1/3くらいの大きさに切る。
  2. ごま油で炒める。(この時、お好みでしょうゆを入れてもOK)
  3. 皿に盛り付けてかつお節をふって完成!

番組では、たくあんのごま油炒めをおかずとして食べる他に、刻んで白ゴマと一緒に握っておにぎりにしても美味しいし、鮭フレークと刻んだごま油炒めをご飯に乗せて小口ネギをトッピングし、お茶漬けにして食べるのもオススメと言っていました。
たくあんのごま油炒めおにぎり
番組で紹介されたレシピの元ネタはクックパッドの以下のレシピです。
Cpicon たくあんのごま油炒め by ぽんずー
ちなみに我が家にも沢庵レシピはあって、沢庵が古くなって酸っぱくなってきたら醤油と鷹の爪などを入れた煮物にして食べます。祖母から伝わるレシピで祖母は「世界一」という料理名で呼んでます(笑)。美味しいんですよ^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次