MENU

おからもちの作り方!糖質60%オフ置き換えダエイットレシピ!その原因Xにあり!

  • URLをコピーしました!

12/16、その原因Xにありで、今話題の置き換えダイエットレシピとして、おからもちの作り方が紹介されました。年末年始にはピザやフライドチキン、エビフライ、ケーキ、ビールなどなど糖質が多いメニューを食べてしまいがちで、なんと平均すると角砂糖210個分も糖質を取っている計算になるんだとか![br num=”1″]
これは太らないわけがありませんよね![br num=”1″]
そこで、よこはま北星クリニック理事長の島野先生が紹介してくれたのは糖質60%オフのクリスマス&お正月裏技レシピなんですが、詳しく紹介されたのは、おから餅だけだったので、おからもちの作り方をご紹介します。
おからもちの雑煮

おからもちの作り方

もち米がメインのお餅と違い主な糖は片栗粉だけなので、ダイエットにピッタリ![br num=”1″]
お餅1個の糖が49.5gなのに対し、おからもちは17.52gで6割の糖質をカットできます。!お雑煮だけでなく、磯辺焼きやきなこ餅にして食べてもGOOD!

材料
おから 100g
牛乳 100cc
片栗粉 大さじ5~6

【作り方】

  1. おからに片栗粉と牛乳を加える。
  2. 全体になじむまでよく混ぜ合わせる。
  3. しっとりしてきたら食べやすい大きさにヘラなので切り分ける。
  4. 丸く成型する。
  5. フライパンに油をひい、両面をキツネ色になるまで焼き、普段のお雑煮に加えたら完成!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次