MENU

品薄!バターは手作りできます!バターの作り方-あさイチ

  • URLをコピーしました!

11/21、最近バターが品薄になっていますよね!NHKあさイチで手に入らないなら作ってしまおうということで手作りバターの作り方が紹介されました。
手作りバターの作り方を教えてくれたのは料理教室講師の早川晴子さん。
手作りバター

材料
乳脂肪分35%以上の生クリーム 200ml

作り方:

  1. ボウルに生クリームを入れ、1番早い速度にしたハンドミキサーで混ぜる。
  2. 分離して水分が出て来たら、ボウルごとビニール袋の中で一番遅い速度で約7分泡立てる。
  3. ボウルにキッチンペーパーを乗せ、その上に泡立てたものを乗せ、ペーパーでくるみゴムべらで押し水分を出す。
  4. 再度ペーパータオルを取りかえて、もう一度水分を出せば、完成!
  5. お好みで塩を加えてもOKです。

ハンドミキサーがない場合の作り方

  1. 空のペットボトルに生クリームを入れる。
  2. 約10分間振る。(疲れたら多少休憩をはさんでも大丈夫です)
  3. 固形になってきたらペットボトルを切って、ボウルにキッチンペーパーを乗せ、その上に中身を取り出す。
  4. 後はハンドミキサーの場合の作り方と同じです。
こうやって手作りしたバターに明太子やたらこやレーズンなどを合わせてオリジナルのバターを作るのもいいそうですよ!
私のおススメはアンチョビガーリックバターですね~★
オリジナルバター

手作りバターは市販のバターと違い日持ちしないので冷蔵で3~4日以内に食べきるようにしましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次