5/30、朝だ生です旅サラダ 日本全国コレうまかろうは姿月あさとさんが由比缶詰所のまぐろオリーブ油漬を紹介してくれました。
姿月さんはまぐろのオリーブ油漬を常に常備しているそうで、お酒のあてにもなるしヘルシーだしオススメだそうです。
由比缶詰所のまぐろオリーブ油漬
静岡県静岡市清水区にある由比缶詰所。
創業は昭和8年で缶詰工場が多い静岡の中でも歴史あるこの工場のツナ缶を求めて地元はもちろんのこと、全国からお客さんが訪れるそうです。
そんな由比缶詰所の商品の中で姿月あさとさんのオススメが、まぐろオリーブ油漬(ファンシー 3個セット778円税込)。
かつてはヨーロッパに輸出されていて高級品で、厳選した素材でしっとりとまろやかな味に仕上げたツナ缶になっています。
オリーブのほのかな香りがあるので、油を切らないでそのまま食べるのがオススメ!
まぐろのオリーブ油漬の美味しさのヒミツ
ツナ缶の原料として使われるのが近海産のびん長まぐろ。
なかでも旬の季節に一本釣りされたものだけを使っているというこだわりよう。[br num=”1″]
これを大きな釜で4時間かけてじっくり蒸すことで旨みを中に閉じ込めています。
一晩かけて冷ました後、骨や皮、血合いをベテランスタッフだけが丁寧に手作業で取り除いています。[br num=”1″]
キレイになったマグロの身を缶に詰めたらイタリア産のオリーブオイルを加えているのですが、クセの強いエクストラバージンオリーブオイルではなくマグロと相性のいいピュアオリーブオイルが使われています。[br num=”1″]
密封して加熱殺菌した後、一つずつラベルを貼ると閑静なのですが、まだ販売はしません。
というのも半年間熟成させ、油とマグロの身が馴染んでから出荷されるんです。
このこだわりはスゴイですよね!
由比缶詰所のまぐろオリーブ油漬お取り寄せ
由比缶詰所のまぐろオリーブ油漬はネットか電話でお取り寄せが可能です。
オリーブオイルだからヘルシーな油だから捨てなくてもいいし、そのままお料理にすぐに使えるので便利ですね![br num=”1″]
【由比缶詰所】
住所:静岡県静岡市清水区由比429-1
電話:054-375-2121
お取り寄せ受付時間:8時~17時(土・日・祝 定休)