12/16、よ~いドン・オススメ3で料理研究家・山本佳永さんが「贈り物にも使える!絶品手土産」を3品紹介しました。
西洋浪漫菓子 シェ・アオタニ 石切もちどら
シェ・アオタニは東大阪では知らない人はいないはいないくらいの人気洋菓子店。
きらびやかな洋菓子が並ぶ中、山本さんがおススメするのはバターをたっぷり使った洋風のどら焼き「石切もちどら」。[br num=”1″]
石切もちどらは、北海道産の小豆を使用した粒あんと羽二重餅をバターを練りこんだ生地に挟んだどら焼きです。
厳選した滋賀県産のもち米で作った羽二重餅とメレンゲを合わせ、そこに水あめを入れることでお餅が程よい弾力に保たれるんだとか。
バターを練りこんだ生地を両面焼いて甘さ控えめの粒あんを乗せ一日寝かせた羽二重餅を挟んで生地を重ねれば和洋折衷のどら焼きが完成します。[br num=”1″]
バターを使ったしっとりとした生地ともっちりとした羽二重餅が絶妙にマッチしてとても美味しいそうです。[br num=”1″]
西洋浪漫菓子 シェ・アオタニ
住所:大阪府東大阪市西石切町1-5-37 ベルデ石切1F
電話:072-982-7546
営業時間:午前10時~午後8時
定休日:なし ※12/31・1/2は午後6時まで
年末・正月休み:12/26、1/1
シェ・アオタニHP:シェ・アオタニOfficial
酒のあべたや 小布施(おぶせ)ジュドポム りんごジュース
一見ワインのような、リンゴジュース「小布施(おぶせ)ジュドポム りんごジュース」。
このリンゴジュースはお酒を醗酵する前のアルコールのない、にごりジュースで小さいお子さんでも安心して飲めるような自然そのままのジュースです。[br num=”1″]
長野県の老舗ワイナリーが手掛けるリンゴジュースで長野県産ふじりんごの果汁100%を使っているので素材本来の味が十分に楽しめ、リンゴの味が口の中でフワッと広がります。
濃厚でありながら後味はサッパリ![br num=”1″]
見た目もオシャレなので手土産にホントオススメですね![br num=”1″]
酒のあべたや
住所:奈良県磯城郡田原本町三笠43-3
電話:0744-32-4335
営業時間:午前10時~午後8時
定休日:水曜 ※日・祝は午後7時まで
年末・正月休み:1/1~4
小布施ワイナリーのジュース│ジュドポム│ジュド レザン パスツリゼ
四国明治 牛肉大和煮
大阪梅田の阪神百貨店地下一階にあるデイリーフーズの缶詰コーナーで扱われている缶詰の一つが山本さんのオススメの「四国明治 牛肉大和煮」です。
缶を開けると厳選した宇和島産の牛肉がギッシリ詰まっています。[br num=”1″]
肉牛の産地として知られる宇和島牛を醤油・砂糖・肉汁で甘辛く炊き上げたという豪華な缶詰で手間暇かけて柔らかくジューシーに煮込まれた一品です。
お肉の食感は肉厚なのにとっても柔らかくてお年寄りやお子さんでも楽しんでいただけるようになっています。[br num=”1″]
しっかりとした味付けなのでそのまま食べてももちろん美味しいのですが、炊き立てのご飯のお供にもピッタリだそうですよ♪
年末の贈り物にも良さそうですね!