MENU

ありえへん世界!味噌汁・エビフライ・ミートソース・アジフライを美味くする裏ワザ!

  • URLをコピーしました!

12/13、ありえへん∞世界で、激安味噌汁・エビフライ・ミートソース・アジフライを美味しく変身させる裏技が紹介されました。[br num=”1″]
ちょっとの手間でセレブも高級品と思わず間違えてしまう味わいになっちゃんだから、これは試してみたいですね!
おにぎりと味噌汁
[toc]

激安味噌汁を高級味噌汁に変身させる裏技

まず一つ目は、激安味噌汁を超一流料亭の高級味噌汁のように美味しくしちゃう裏技です。[br num=”1″]
教えてくれたのは吉祥 銀座本店の総料理長で、この方法で作るとコクと深みとまろやかさが増すそうで、季節や具材にもよりますが吉祥でも実際にこの方法で作っている時があるそうです。[br num=”1″]
乳製品であるバターの風味が味噌をまろやかにして上品な味に仕上がります。
【作り方】

  1. 昆布などで取った出汁に味噌を溶く。
  2. 味噌汁1Lに対し、無塩バターを5gを溶かす。
  3. あとはお好みの具を入れたら完成!

レトルトミートソースを高級ミートソースに変身させる裏技

続いてはスーパーで売られている1人前36円の激安ミートソースでも昆布茶を入れるだけで、まるで一流ホテルや老舗洋食店で食べる高級ミートソースのような味になる裏技です。[br num=”1″]
料理研究家の秋葉さんによると、昆布茶には旨味成分のグルタミン酸が大量に含まれていてトマトやひき肉との相性も抜群なのでソースに自然と馴染み極上の美味しさになるそうです。
【作り方】

  1. ミートソース1杯に対し、昆布茶を小さじ半分入れて混ぜるだけ!

激安エビフライを高級エビフライに変える裏技

3つ目は、スーパーで叩き売りされているマレーシア産のエビを使った激安エビフライでも○○するだけで一皿1800円のまるで老舗洋食店の高級エビフライのような味になる裏技です。[br num=”1″]
片栗粉でエビを揉むことで安いエビ独特の臭みが一瞬で消えさり、さらに臭みと一緒に汚れも落ちてエビ本来の濃厚な味が際立ってコクも増すそうです。[br num=”1″]
【作り方】

  1. 激安エビの殻を剥く。
  2. ボウルにエビと片栗粉(適量)を入れて、エビに片栗粉をまぶして優しく揉む。
  3. 水でエビについた片栗粉を丁寧に落とす。
  4. あとは衣をつけて高温の油で揚げれば完成!

アジフライを有名店のアジフライにする裏ワザ

最後はアジフライを衝撃的に美味しく有名店のアジフライにする裏ワザです。[br num=”1″]
教えてくれたのは築地の行列とんかつ「八千代」で、玉子に粉チーズを入れることでアジ特有の生臭さを抑えられ、粉チーズがコク深さを生んでくれるそうです。[br num=”1″]
粉チーズと卵の分量は紹介されませんでしたが、粉チーズは結構タップリ目に使っていました。[br num=”1″]
【作り方】

  1. アジを背開きにし、塩コショウで下味をつける。
  2. ①を小麦粉にくぐらせる。
  3. 卵を溶き、粉チーズを適量加えたものにアジをくぐらせ、後は衣をつけて揚げるだけ!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次