3/18、あさチャンのチャン知りのコーナーで人気の万能調味料として豆腐クリームが紹介されました。[br num=”1″]
2015/5/26にはNHKあさイチでも紹介されたので、その時の通り方も紹介しておきます。
豆腐クリームは今大人気で、最近は豆腐クリームを使ったレシピ本も人気なんです。
グラタンやスイーツにまで使えてしかも低カロリー!これはぜひ覚えておきたいですね!
豆腐クリームの作り方や活用法を教えてくれたのは料理研究家 須永久美さんです。
[toc]
ホワイトソース風の豆腐クリーム レシピ
まずはホワイトソースの代わりになる基本の豆腐クリームの作り方です。
- 材料
- 木綿豆腐 1丁(300g)
牛乳 大さじ4
顆粒ブイヨン 小さじ1/2
塩 小さじ1/3
<材料>
【作り方】
- キッチンペーパーで豆腐の水気をよく拭く。
- 1の豆腐をちぎりながらフードプロセッサーに入れる。
フードプロセッサーがない場合は泡だて器でもOK!
- 牛乳・ブイヨン・塩をよく混ぜて溶かし、2に加える。
- 全体が滑らかになったら完成!
豆腐クリームで豆腐クリームグラタンを作る場合
豆腐クリームをグラタンに使う場合には具材をしっかりと炒めてから豆腐クリームと合わせるのがポイントです。
煮込むとクリームが分離してしまうので、豆腐クリームを入れたら煮込まないようにしてください。[br num=”1″]
具材と豆腐クリームを合わせたら、後はグラタン容器に入れ粉チーズをトッピングしてオーブントースターで焼くだけ!
通常のホワイトソースに比べて100gあたり30kcal程度抑えられます。
豆腐チーズクリーム レシピ
豆腐チーズクリームはゼラチンと合わせれば豆腐レアチーズケーキも作れたりするのでスイーツを作るのに覚えておくと便利!
- 材料
- 木綿豆腐 1丁(300g)
クリームチーズ 80g
砂糖 大さじ4
【作り方】
- 木綿豆腐の表面の水気を拭いたら、ちぎってフードプロセッサーに入れる。
- クリームチーズと砂糖を加えて全体が滑らかになるまで撹拌すれば完成!
豆腐チーズクリームを使ったレアチーズ レシピ
あさチャンHPより
豆腐マヨネーズ レシピ
豆腐マヨネーズは卵を使わないヘルシーなマヨネーズ!
これをポテトサラダに使うと、さっぱりしているのに食べごたえ十分でさらに かさ増し効果も期待できます♪
- 材料
- 木綿豆腐 1丁(300g)
サラダ油 大さじ2
酢 大さじ1
練りからし・塩 各小さじ1/2
【作り方】
- 木綿豆腐の表面の水気を拭いたら、ちぎってフードプロセッサーに入れる。
- 調味料を加え全体が滑らかになるまで撹拌すれば完成!
その他、紹介されたクックパッドのレシピは以下よりご覧になれます。
あさチャン!で取り上げられた「豆腐クリーム」レシピを紹介します! | クックパッドニュース
あさイチ 豆腐クリームレシピ
あさイチで豆腐クリームの作り方を紹介してくれたのは老り研究家の井出杏海さんです。
出来上がったクリームに溶き卵を混ぜれば簡単にカルボナーラが作れたり、グラタンのホワイトソースとしても使えます。[br num=”1″]
アンチョビを加えればバーニャカウダ風にもなるし、酢とマスタードを加えればマヨネーズ風にもなりますよ![br num=”1″]
茹でたニンニクを加えることで豆腐臭さが消えるそうです。
- 材料
- 木綿豆腐 半丁
白味噌 大さじ1/2
牛乳 20ml
塩 小さじ1/4
茹でたニンニク 一片
【作り方】
- 木綿豆腐を耐熱容器に入れラップをしたら500Wの電子レンジで2分加熱して水切りする。
- キッチンペーパーを入れたザルに入れ10分ほど置いて粗熱をとる。
- 材料を全てボウルに入れハンドプロセッサーやフードプロセッサーで2~3分しっとりするまで混ぜれば完成!