MENU

とくダネで紹介・足の指の長さで性格診断がアメリカで今話題!

  • URLをコピーしました!

6/30、とくダネ!で足の指の長さで性格診断が今アメリカで流行っているということで、その診断の仕方が紹介されました。
足の指
この占いは50年ほど前にスペインの整形外科医が古代のエジプトやギリシャの彫刻、絵画を分析し足の形を3つに分類し、これを中国、インドで約5000年の歴史を持つ足の形を見る占いに当てはめたもので、それが今アメリカで話題になっているんだそうです。

簡単に出来るので、みんなで楽しめますね!
ちなみに私の足は上の画像でも分かるようにギリシャ型です。

足の指の長さで性格診断

足の指の長さで性格診断
A「エジプト型」:親指が一番長い人=ロマンチストタイプ
感情豊かでロマンチストですが、集中力にかける一面もある。[br num=”1″]
B「ギリシャ型」:人差し指が一番長い人=リーダータイプ
才能・想像力が豊かですが、わがままで亭主関白・かかあ天下の抵抗がある。[br num=”1″]
C「スクエア型」:親指と人差し指が同じ長さの人=素直タイプ
素直な性格で少しシャイですが、成功につながる粘り強さを持つ。[br num=”1″]
大きく分けると以上の3つなのですが、細かく見ると下記のような指の特徴でさらに細かく診断することも出来ますよ。
足の指で細かく性格診断
中指が曲がっている=アクティブだが誤解されやすい[br num=”1″]
小指が極端に小さい=子供っぽく好奇心旺盛[br num=”1″]
人差し指が親指の方に曲がっている=感受性に優れている[br num=”1″]
小指が大きく開く=変化や刺激を求めている[br num=”2″]
月曜から夜ふかしで紹介された図形でわかる心理テストも宜しければご覧ください。
[nlink u=”etc/graphic-psychological-test/”]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次