MENU

相模屋食料「マスカルポーネのようなナチュラルとうふ」取り寄せ・群馬県前橋市・新感覚豆腐-旅サラダ

  • URLをコピーしました!

相模屋食料・ナチュラルとうふ
朝だ生です旅サラダ・日本全国コレうまかろうは三浦理恵子さんが群馬県前橋市鳥取町にある相模屋食料の「マスカルポーネのようなナチュラルとうふ」を紹介しました。[br num=”1″]
2015/3/12にはカンブリア宮殿でもナチュラルとうふチョコレート味が紹介されましたね!

相模屋食料は1951年の創業以来、美味しいお豆腐を作り続けている会社です。
その中で、三浦理恵子さんオススメなのが、
マスカルポーネのようなナチュラルとうふ」(3個セット1000円税・送料込)![br num=”1″]
2014年8月から発売され、その味わいは濃厚でクリーミー!
これまでにない新感覚のお豆腐で、大豆100%で作っているクリームを使用したことにより、滑らかな食感でありながらコクや深みが今までのお豆腐と全く違いチーズのような味わいで、オリーブオイルをかけて食べると抜群に美味しいんだそうです。
オリーブオイルをかける

ナチュラルとうふに使われるのは、豆乳よりも濃い豆乳クリームとナチュラルとうふ用の特別配合したにがり。
この2つだけを使ったシンプルな製法ですが、とろーっとチーズのようにクリーミーな味わえるようになっています。
パンに乗せたり、アレンジ次第でいろいろ楽しめるのが良さそうですね。濃い豆乳を使っていてヘルシーなのも魅力!
スタジオでも「ホント、チーズ!デザートみたい!」と大絶賛。
オリーブオイルをかけるとさらに美味しくて、三浦さんはハチミツをかけても美味しいと言っていました。
ナチュラルとうふ

相模屋食料のマスカルポーネのようなナチュラルとうふのお取り寄せは下記よりどうぞ。[br num=”1″]
相模屋食料
住所:群馬県前橋市鳥取町123
相模屋食料は楽天市場に出店しているので、相模屋とうふShop楽天市場店より購入できます。

ナチュラルとうふ食べてみました!

豆乳を濃縮したクリームを使っているということで、お肌もきれいになりそう!と思って私も購入し食べてみたのでクチコミします。
ナチュラルとうふ
パッケージを開くと思ったよりも小さく感じるお豆腐とスプーンが入っています。このままでもすぐに食べられるようにプラスチックトレーもセットになっています。
ナチュラルとうふ開封
まず、何も味をつけないで食べてみると「あっ!チーズっぽい!」と感じるのですが鼻から抜ける香りと後味が濃い豆乳を飲んだ時のような感じ。[br num=”1″]
次は旅サラダでオリーブオイルやハチミツが合うと言っていたので、オリーブオイルバージョンとハチミツバージョンで食べてみます。
左がオリーブオイル、右がハチミツをかけたもの。[br num=”1″]
オリーブオイルをかけたものは、やはり洋風になってサッパリしていながらも味に深みが増して美味しい♪よりチーズっぽい感覚になりました。
ハチミツをかけたものは、もうこれはホントにデザートって感じで、結構たっぷりめにかけた方が美味しかったです。[br num=”1″]
左がオリーブオイル・右がハチミツ
お豆腐だからヘルシーだし、コレは夜食にも良さそうです。あとサラダに使ったりしても良さそう!また食べたいなぁと思う一品でした星

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次