4/27、ヒルナンデスでグルメ雑誌 大人の週末完全協力 贈って絶対喜ばれるお取り寄せギフトベスト10が紹介されました。
どれもとっても美味しそうでしたが、私は1位の熟成肉と9位のユッケジャンセットが気になりますね~。[br num=”1″]
熟成肉ってなかなか家庭では味わえないので、これはぜひ一度取り寄せてみたい!!というか誰かに贈ってほしい^^
[toc]
第10位:牧島流鯵茶漬け
長崎県沖で獲れた新鮮なアジをを鮮度が落ちないよう、すぐに調理し、秘伝のタレに漬け込んだ絶品の茶漬けです。
第9位:大東園 博多ユッケジャンセット
博多にある創業40年の焼肉店 大東園の博多ユッケジャンは、韓国伝統のユッケジャンに独自の製法で煮出した和牛のスープを合わせてあり、シメはクッパを楽しむのがオススメ!
第8位:味味香 カレーうどん詰合せ
厳選した鰹節と昆布のベースに11種類のスパイスを独自にブレンドし、深みとコク、香りまで楽しめる味わいになっています。
もちもちのうどんにカレーだしが良く絡み口の中に香りが広がりますよ!
第7位:のどぐろ開き5枚入り
脂を極力落とさないように水揚げから乾燥までの全工程を3時間弱で行い、開きと言っても限りなく生に近い状態で全国に出荷しています。
自宅で高級魚が食べられる贅沢な一品です。
のどぐろの開き5枚入り
第6位:雲仙きのこ本舗 養々麺
養々麺はきのこ農園が開発したインスタントのそうめんで厳選した昆布と鰹のだしときのこの香りが絶妙で、ヘルシーさも受けてヒットしています。
第5位:厚切り芯たん塩仕込み
宮城県内に22店舗、東京に6店舗を構える大型牛タン専門店である伊達の牛たん本舗。
お持ち帰りだけでも1日500箱売れることもある爆発的人気を誇る牛たんがお取り寄せ出来ちゃいます。[br num=”1″]
牛たんの中でも最もジューシーで柔らかい たん元から15㎝以内の部分を牛たん本舗では独自に「芯たん」と呼び、この芯たんを塩だれに漬け込んであるので焼くだけですぐに味わえます。[br num=”1″]
丁度いい塩加減が素材の味を引き立て、ご飯にピッタリです。
第4位:うなぎおこわ4個入り
オシャレな木箱に入った笹の葉が香る「うなぎおこわ」を作っているのは、うなぎの養殖から加工までを一手に行う うなぎ工房。[br num=”1″]
熟練の目利きたちが厳選した国産うなぎを秘伝の甘辛ダレでしっかりと焼き上げ、色つや柔らかさともに抜群の仕上がりに![br num=”1″]
独自にブレンドしたもち米とうるち米を一晩鰻ダレに漬け込んで炊き上げているので、一口噛みしめるために甘みが広がります。[br num=”1″]
箱ごとレンチンするだけで食べられるので届いてすぐに楽しめますよ。
第3位:目利きが選んだ三崎まぐろの山かけセット
神奈川県三崎港にある三崎恵水産。
三崎恵水産は三崎で30年間マグロを扱ってきたプロで、厳選した天然マグロとやまと芋をセットにしてくれています。[br num=”1″]
さくが計4つ500gも入っているので、山かけにするだけでなく刺身にしたりステーキにしたりと食べ方は自由自在です。
第2位:三陸海宝漬
三陸海宝漬はもう有名すぎて知らない人はいないんじゃないかというくらいのご飯のお供ですよね。去年のお歳暮シーズンには生産が間に合わなくなることもあったんだとか。[br num=”1″]
早春の柔らかい時期に刈り取ったメカブや川を上る前の鮭からとったイクラのみを使用し、このイクラは粒が柔らかくとってもジューシー。[br num=”1″]
ほかほかのご飯に乗せればお箸が止まらない贅沢な海鮮丼が楽しめちゃいますね!
第1位:まるはち 黒毛和牛熟成牛サーロイン
管理するのが難しくコストも高いとあって家庭用の熟成肉販売店はきわめて少ないんですが、そんな熟成肉だけを扱っているのが、まるはちで、熟成技術には絶対の自信を見せています。[br num=”1″]
熟成期間も一般的には2週間と言われていますが、まるはちでは独自で熟成の研究を重ね見出した最もおいしい熟成期間が1カ月![br num=”1″]
とても柔らかく旨み成分がなんと4倍にもなり牛肉そのものが全く別物の味わいなんです!
鹿児島県産の黒毛和牛を、氷温冷蔵で一ヵ月熟成した極上の一品!是非一度食べるべき!