4/10、めざましテレビ グルメ~じんのコーナーで松下奈緒さんがお取り寄せスイーツを紹介してくれました。
[toc]
治一郎 バウムクーヘン
「こんなにしっとりしてるんだー。えっなにこれは?ってなってから結構好きで」と松下奈緒さんがはまったのが治一郎のバウムクーヘン(1944円)。

治一郎のバウムクーヘンは1日2000個も売れる人気のバウムクーヘンで絶妙な火加減でレア感を残して焼き上げているので、しっとりと食感が人気の理由。[br num=”1″]
松下さんは、「バウムクーヘンって水分を持って行かれるイメージがあると思うんですけど、これはそれが全くないんです。自分が貰って嬉しかったものは次の差し入れで考えようって言って、いつも美味しいものはメモしています。」と話していました。

治一郎のバウムクーヘンは1日2000個も売れる人気のバウムクーヘンで絶妙な火加減でレア感を残して焼き上げているので、しっとりと食感が人気の理由。[br num=”1″]
松下さんは、「バウムクーヘンって水分を持って行かれるイメージがあると思うんですけど、これはそれが全くないんです。自分が貰って嬉しかったものは次の差し入れで考えようって言って、いつも美味しいものはメモしています。」と話していました。
ぎおん徳屋 本わらび餅
続いては国産最上級の本わらび粉を使用し注文を受けてから作られるという京都に行列が出来る甘味処 ぎおん徳屋の本わらび餅(3500円/6個入り)。

「噛むという感じじゃなくて溶けるという感じで、口の中に入れるとすぐになくなってしまう」と松下さんは話していました。
この商品は賞味期限が当日限定で地方発送は不可となります。

「噛むという感じじゃなくて溶けるという感じで、口の中に入れるとすぐになくなってしまう」と松下さんは話していました。
この商品は賞味期限が当日限定で地方発送は不可となります。
ぎおん徳屋【公式】 わらびもち、和菓子、甘味処 こだわりぬいた味でおもてなし
はっさく屋 はっさく大福
広島県因島名産のはっさくを使った愛情たっぷりご当地スイーツが、はっさく屋のはっさく大福(140円)。

はっさくの酸味と白あんの甘みが合わさって口の中に絶妙な甘酸っぱさが広がる一品で、丸ごと入った八朔と白あんを手作業で一つ一つ包み上げられて作られています。[br num=”1″]
松下さんは食べて「うん、間違いないです。はっさくってちょっと苦味があるじゃないですか。それと白あんが合うんですよ。因島っていう島っていうのがいいですよね、手作り感がすごくあって、その土地でしかいただけないって聞くとじゃあ食べに行こうってなります。」と話していました。

はっさくの酸味と白あんの甘みが合わさって口の中に絶妙な甘酸っぱさが広がる一品で、丸ごと入った八朔と白あんを手作業で一つ一つ包み上げられて作られています。[br num=”1″]
松下さんは食べて「うん、間違いないです。はっさくってちょっと苦味があるじゃないですか。それと白あんが合うんですよ。因島っていう島っていうのがいいですよね、手作り感がすごくあって、その土地でしかいただけないって聞くとじゃあ食べに行こうってなります。」と話していました。