MENU

前園ホワイトデーのお返しにオススメベスト5を紹介・1位は黒船ノボラスキュ!ワイドナB面

  • URLをコピーしました!

3/1、ワイドナショーに引き続き放送されたワイドナB面で元サッカー選手の前園真聖さんがホワイトデーのお返しにオススメものベスト5を紹介してくれました。[br num=”1″]
※2015/6/20、スマステーションで紹介した最近発見した美味しいプリンの情報も前園さん情報として追記しました。[br num=”1″]
どれも見た目も可愛くって女子にピッタリ!確かにこんな感じのものをあげれば喜ばれること間違いなしですね!私も欲しい!!
黒船 ノボラスキュ
これは栃木県の男性からの「サッカー日本代表の武藤選手がバレンタインデーのお返しは開幕戦のゴールにするというニュースを見ました。今さら人に聞きづらいのですがホワイトデーのお返しって何をあげればいいのでしょうか?」という質問に答えたものです。

ちなみにヤフーが全国の20代~50代の男女を対象に実施した「ホワイトデー」に関する意識調査では女性がお返しに欲しいものは下記のようになっているそうです。

  1. 新作・限定スイーツ

  2. チョコレート

  3. ケーキ

  4. アクセサリー

  5. クッキー

最近、スイーツに詳しくて女子力が高いと評判の前園さんがホワイトデーのお返しにオススメベスト5は下記の通りでした。

  1. ラスク 黒船「ノボラスキュ」

    第1位は、自由が丘にある黒船のノボラスキュというラスク。
    黒船のノボラスキュ
    黒船は「つくりたて」の美味しさにこだわるカステラやどら焼きが有名な菓子店で著名人も足しげく通うお店です。[br num=”1″]
    この店で前園さんがホワイトデーに一押しというのが、ノボラスキュ(6本入り 1350円税込)![br num=”1″]
    カステラで作ったラスクにチョコレートをたっぷり染み込ませた外側しっとり中サクサクのラスクで女性が非常に喜ぶと思うと話していました。[br num=”1″]
    6本がスティック状に入っていて個包装になっているので配るのにも最適です。[br num=”1″]
    黒船・ノボラスキュお取り寄せ[br num=”1″]
    ちなみに2016/3/9のバイキングで前園さんが紹介していた黒船のMIRAIカステラは通販はしておらず、店内での飲食のみとなっています。

  2. ポプリ サンタ・マリア・ノヴェッラ「タボレッタ」

    第2位は、サンタ・マリア・ノヴェッラのタボレッタというポプリ。
    サンタ・マリア・ノヴェッラ「タボレッタ」
    サンタ・マリア・ノヴェッラは世界最古の薬局として800年の歴史を誇る店で、本店はイタリアの古都フィレンツェにあります。[br num=”1″]
    前園さんはここのハーブウォーター(3780円税込~)を愛用しているそうで保湿性があったり香りも少し残って全身に使っていると話していました。
    サンタ・マリア・ノヴェッラ

    [br num=”1″]
    また必ず買うのがオーデコロン(17280円税込~40種類以上)で、前園さんが女子にオススメの香りをお店に聞いたところエンジェル オブ フローレンス(20844円税込)とのこと。
    エンジェル オブ フローレンス
    前園さんは香りを嗅いでみて「あ!間違いない!甘い!この香り付けてる人だったら振り向いちゃいますね、間違いなく。」と話していました。

    [br num=”1″]
    オーデコロンやハーブウォーターもいいんですが、前園さんがホワイトデーに一番オススメと話したのは、ポプリをハードワックス状にしたポプリ。
    お部屋の中に置いたり、クローゼットの中に置いたりするといい香りがしていいそうです。
    ドアノブにかけて使う人も多いんだそうで、これだとプレゼントして食べてすぐなくなるっていう感じもないですから最高に良いホワイトデーのお返しになるんじゃないかという事でオススメしますと前園さんは話していました。[br num=”1″]
    とっても可愛くていいですね!!

  3. 豆のスイーツ フェーヴの商品各種

    第3位は、パティシエ辻口博啓さんが発案した新しい豆スイーツのブランド・フェーヴの商品。
    フェーヴの豆商品
    豆とスイーツのコラボで豆の種類も沢山あって酒のつまみにもピッタリの商品もあるそうです。[br num=”1″]
    カシュー×フランボワーズや、アーモンド×ストロベリー、落花生×いかマヨなど色々選べるのが良いですね!

  4. バスソルト SABONのバスソルト

    第4位は、女子たちに圧倒的な人気だというのがイスラエル発祥のボディケアブランドSABONのバスソルト。
    SABONのバスソルト
    ここのバスソルトはお風呂に入れるだけでリフレッシュできるしミネラル成分たっぷりの死海の塩を使っていてオイルも混ざっているので、お肌すべすべになりますと前園さんは話していました。[br num=”1″]
    一番大好きな香りはHoney Peach(2500円税込)だそうです。[br num=”1″]
    プレゼントして一緒に入っちゃえば気分も盛り上がること間違いなし?!
    SABONのHoney Peach

  5. プリン

    前園さんが今一番ハマっているのは湘南地区にあるマーロウのプリン。
    マーロウのカスタードプリン
    マーロウは1984年創業の手作りプリン専門店で、レンジも使用可能な耐熱ビーカーに入っていることで有名です。[br num=”1″]
    前園さんが好みのプリンのタイプはちょっと固めの昔ながらのタイプだそう。[br num=”1″]
    女性にはまず定番のカスタードプリン(600円税抜)を食べて欲しいそうです。
    600円ですが容器を返せば200円戻ってくると話していました。

2015/6/20に前園さんが最近見つけた美味しいプリンというのは東京都渋谷区にあるPOPOCATEのプリンで、前園さんは昔ながらの固めのプリンが好きでそれを探しているうちにPOPOCATEのプリンにたどり着いたんだそうです。
POPOCATEのプリン
私も昔ながらの固いプリン好きです♪美味しそうですね~!
オンラインショップがあるので通販も出来ます。
popocate

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次