6/25、あさチャンで氷こんにゃくの作り方と氷こんにゃくを使ったレシピが紹介されました。今回、氷こんにゃくの作り方やレシピを紹介してくれたのは、管理栄養士の金丸絵里加さんです。[br num=”1″]
2014/10/29には、めざましテレビ ヘルシーSEVENでも「お肉の代わりに氷こんにゃく」ということで氷こんにゃくについて紹介されたので、それと合わせて記事を修正しました。[br num=”1″]
お腹いっぱい食べたいけれどカロリーは控えたい!
そんなわがままな願いに応えてくれる食材があるんです。[br num=”1″]
それが氷こんにゃく![br num=”1″]
例えば、この焼き鳥。
美味しそうな焼き鳥に見えますが、実はこのお皿の上にお肉は存在していません。
鶏肉のように見えたのは、実は「こんにゃく」なんです。
[toc]
この「こんにゃく」のポイントをフードコーディネーターの浜本彩香さんに伺ったところ、「こんにゃくを一回 のが大切なポイント」だそうです。
そう!焼き鳥のように見えていたのは、凍らせたこんにゃく、その名も氷こんにゃくだったんです。
こんにゃくは、凍らせてから水分を抜くことで噛みごたえが出て肉のような食感になるんだそうです。
また水分をしっかり抜くことで、その分、タレや出汁がとっても染み込みやすいんだそうですよ♪[br num=”1″]
それでは最近ブログなどでも話題の氷こんにゃくの作り方を見ていきましょう。
氷こんにゃくの作り方・めざまし版
- こんにゃくを調理しやすい大きさに切る。
- 容器に入れ、24時間冷凍する。
- 丸一日たったら、こんにゃくを熱湯で解凍し、キッチンペーパーで挟んで水分を絞る。
- 完成
氷こんにゃくは、ヘルシー食材として話題になっていて本も出版されるなど人気です。
氷こんにゃくの焼き鳥ねぎま風の作り方
- タレの材料(2人分)
- 砂糖・酒・しょう油・みりん 各大さじ1
- 串に氷こんにゃくとネギを交互に刺す。
- タレの材料を合わせる。
- フライパンに串を並べ、タレを絡めて焼けば完成!
氷こんにゃくは切らずに作れば、ステーキ風に楽しむことができます。
こんにゃくは100gあたり5Kcalとお肉に比べて、ずっと低カロリーで食物繊維も多いので、とってもヘルシー!食べていたお肉を氷こんにゃくに変えれば、気づけば痩せているなんてことになりそうですね☆夜食に作って食べようかな~♪
氷こんにゃくの作り方・あさチャン版
氷こんにゃくは使い方によって肉の代わりになったり魚介の代わりになったりするのが嬉しいですね!白いこんにゃくを凍らせてちぎって使えばイカの代わりに!?
- 材料
- あく抜きしたこんにゃく
- こんにゃくを5mm幅程度の厚さに切る。
- ビニール袋に入れ、袋の空気をしっかり抜いて冷凍庫で1日以上冷凍する。
空気を抜くことで冷凍ムラを防げます。
- たっぷりの水かぬるま湯に袋ごと浸けて解凍する。
- 10分弱で解凍できるので、解凍できたらザルにあけ、キッチンペーパーに包んで絞れば完成!
あさチャンで紹介された氷こんにゃくを使ったレシピは、あさチャンHPでご確認ください。
チャン知り|TBSテレビ:あさチャン!
今回、氷こんにゃくレシピを紹介してくれた管理栄養士の金丸絵里加さんはレシピ本も出版しているので参考にしてみては?
クックパッドにも沢山の氷こんにゃくレシピがあります。
氷こんにゃくのレシピ 74品 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが208万品
紹介された酢豚とドライカレーのレシピもありますね。
氷こんにゃく☆低カロリー酢豚 by LimeLunch [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが208万品
冷凍こんにゃく入りドライカレー by とよと [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが208万品