MENU

平野レミ レシピ!ぴったんこカンカンで紹介・まるごとキャベツ/うなぎ/タマとま明太レシピ

  • URLをコピーしました!

6/12、ぴったんこカンカンで綾瀬はるかちゃんが自分をみがく修業旅へということで料理を習いに訪れたのは料理愛好家 平野レミさんの元。[br num=”1″]
レミさんに はるかちゃんが教わったのは、「どっかんまるごとキャベツ」、「タマとま明太炒め」、「うなぎのウメェ和え」の3品で、今回も平野流!豪快&簡単クッキングが炸裂です^^
平野レミ どっかんまるごとキャベツ
意外にもレミさんと はるかちゃんの相性がピッタリで順調に調理が進んでいましたね~!材料の分量は紹介されていませんが、大体このくらいだろうという分量を記載しておきます。
[toc]

どっかんまるごとキャベツ レシピ

材料
キャベツ 1個
玉ねぎ 1個
ベーコン 4~5枚
鶏ガラスープ 1カップ
塩 少々
カットトマト缶 1缶
ローリエ 1枚
サワークリーム 適量
粉チーズ お好みで
オリーブオイル お好みで
パセリ 飾り用

【作り方】

  1. キャベツに真ん中くらいまで6等分に切り込みを入れ深めのフライパンに入れる。
  2. 切り込みにベーコンを挟み込む。
  3. 玉ねぎをくし切りにし、1のフライパンにまんべんなく入れる。
  4. 鶏ガラスープに塩を入れて混ぜたら、1のフライパンに加える。
    平野レミ どっかんまるごとキャベツ
  5. カットトマトも加え、ローリエを乗せたら火にかけフタをする。

    フタは最初、乗せるだけで閉まらなくてOK。

    平野レミ どっかんまるごとキャベツ

  6. キャベツが柔らかくなるまで30~40分ほど煮込む。
    平野レミ どっかんまるごとキャベツ
  7. 皿に盛り付け、お好みでサワークリームと粉チーズ、オリーブオイルをかけパセリをトッピングすれば完成!
    平野レミ どっかんまるごとキャベツ

うなぎのウメェ和えレシピ

材料
うなぎの蒲焼き 1枚
きゅうり 1本
梅干 2個
白ごま 大さじ2
大葉 3枚
白髪ねぎ 適量

【作り方】

  1. うなぎの蒲焼ときゅうり、大葉を1㎝角に切ってボウルに入れる。
    うなぎのウメェ和え
  2. 梅干の種を取って果肉を包丁の背で叩く。
  3. 1のボウルに梅干と白ごまを加え全体を混ぜる。
    うなぎのウメェ和え
  4. 器に盛り付け白髪ねぎをトッピングして完成!
    うなぎのウメェ和え

タマとま明太炒めレシピ

材料
明太子 一腹
卵 2個
サラダ油 少々
トマト 1個
パセリ 飾り用

【作り方】

  1. スプーンでしごいて明太子の中身を出す。
  2. ボウルに卵を溶き、明太子を加えて混ぜ合わせる。
    タマとま明太炒め
  3. フライパンにサラダ油をひいて火にかけヘタが付いたままのトマトを手でちぎりながら入れ、ヘタは捨てる。
  4. トマトを軽く炒めたら2を加え、かき混ぜずに焼く。
  5. 1分半ほど加熱して卵に軽く火が通ってフワフワになったら皿に盛り付け、パセリを飾って完成!
    タマとま明太炒め
    タマとま明太炒め

レミさんは以前、金スマでも沢山の料理を紹介しているので宜しければそちらの記事もご覧ください。
[nlink u=”http://milky0301.xsrv.jp/recipe/foodartist-recipe/hirano-remi/”]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次