5/5、櫻井・有吉THE夜会で芸能界で今ブームになっているという遺伝子検査に前田敦子さんといとうあさこさんが挑戦しました。AKBのメンバーもみんなやっていて、検査結果を受けて検査で指摘されたことを改善した生活にしたところ、肌がきれいになったり痩せたり、健康になったりと色々嬉しい効果を感じているんだとか。[br num=”1″]
他の番組でも以前、遺伝子検査を受けていて、自分の遺伝子型から体質が分かることで食生活や注意すべき生活習慣を見直すことが出来て良さそうだとは思っていたんですが、今回の番組を見てさらに私も検査を受けてみたくなったので、早速私も申し込んでみました!
[toc]
今回使った遺伝子検査キットは?
今回、夜会で前田敦子さんと いとうあさこさんが遺伝子を調べるために使った遺伝子検査キットは、遺伝子検査のパイオニアであるジェネシスヘルスケアが実施している肥満遺伝子検査。
検査のやり方はとっても簡単で、検査キットに付属してくる専用麺棒で頬の内側を軽くこすり、口腔内細胞を採取し、こちらも付属してくる封筒で検査機関に送るだけ!
お値段は5980円と結構手軽に出来ちゃいますね![br num=”1″]
★肥満遺伝子検査を受けた人たちの感想を見てみる
肥満遺伝子検査の日本人の4タイプ
日本人の肥満は、りんご型(糖質で太りやすいタイプ)、洋なし型(脂質で太りやすいタイプ)、バナナ型(筋肉がつきにくいタイプ)、アダム・イヴ型(生活習慣に問題あり?タイプ)の4タイプに分類されます。[br num=”1″]
日本人女性に一番多く実に56.8%を占めるのが洋ナシ型で、次に多いのが日本人男性に多くみられ21.8%を占める りんご型。そして日本人の分布16.9%はバナナ型で、4.5%はアダム・イヴ型となります。そしてそれぞれのタイプの特徴は下記の表の通りです。[br num=”1″]
私も日本人女性に一番多いという洋なし型で間違いないっす・・・子供の頃から下半身デブで、からかわれたりもしましたから・・・。
洋ナシ型:下半身デブになりやすいタイプ![]() |
|
---|---|
りんご型:ウエスト周りに肉が付きやすい![]() |
|
バナナ型:年齢とともに隠れ肥満になりやすい![]() |
|
アダム・イヴ型:肥満に関連する代表的な遺伝子の影響を受けにくい![]() |
|
前田敦子&いとうあさこ検査結果は?
ほぼ毎日誰かを誘って晩酌している いとうあさこさんは老後の健康が心配なため、遺伝子検査では健康状態が知りたいそう。[br num=”1″]
一方、前田敦子さんは朝食をガッツリ食べるのが習慣で早朝5時からハンバーグ・お刺身・煮魚、別の日にはステーキ・お刺身・煮物など朝食だけで1000Kcal越えというドカ食いの毎日。そんな前田さんが遺伝子検査で知りたいのは、『自分にとっての史上最強の食べ物』で、「コレを食べたらあなたは一生健康です。一生痩せ型です」という食べ物を知りたいそうです。[br num=”1″]
一人はお酒の飲みすぎ、一人は朝から爆食べという極端な二人の肥満遺伝子検査の結果は、果たしてどうだったんでしょうか。[br num=”2″]
気になる結果は、二人とも日本人に一番多く、下半身デブになりやすい洋ナシ型と判明しましたが、さらに前田さんの場合は筋肉がつきにくく隠れ肥満になりやすいバナナ型の傾向も強くみられました。
洋ナシ型の人にNGな食べ物&オススメの食べ物
肥満遺伝子検査の結果は二人とも下半身デブになりやすい洋ナシ型(あっちゃんはプラスバナナ型の傾向あり)と出ましたが、こんな二人にNGな食べ物とオススメの食べ物を日本機能性医学研究所所長の斎藤糧三先生が教えてくれました。[br num=”1″]
洋ナシ型は脂質の代謝が苦手なので、肉の資質や乳製品などを食べると太りやすいので注意が必要ですが、NGな食べ物は絶対食べてはいけないということではなく適量を食べるなら良しということなので、過剰摂取は注意しなくちゃいけませんね![br num=”1″]
あっちゃんはホットヨガを行っているそうなんですが、先生はこれはベリーグッドですと言っていて、動きたくないという あさこさんには富士山溶岩浴という岩盤浴をオススメしてました。結局体を温めて冷え症を改善するのがいいようですね。

私も肥満遺伝子検査キットを注文したので、届いて検査結果が出たら、またここに追記するか別記事にしてアップしたいと思っています。

と言いつつ、爪で出来る肥満遺伝子検査の方は合う食べ物以外にも合うエクササイズ方法なども教えてくれるということで、やはり気になったので追加で爪のタイプも注文してみました。両方の結果が出たら違いなども含めて記事にしたいと思います。
遺伝子検査キットが届いた!
夜会で前田敦子さんと いとうあさこさんがやっていた肥満遺伝子検査キットと爪で検査する肥満遺伝子検査キットの両方を注文したんですが、まず届いたのは爪で検査するDNA SLIMという商品です。
肥満遺伝子検査キットの内容は、食行動チェックリスト・爪切り・爪を入れる容器など。
爪切りは普段家で使っているものだと他の人のDNAも混ざってしまう可能性があるということで送られてきたものを使うようになっています。こけしがカワイイ♪
爪は1.5cm位の長さが必要ということだったので、届くまで爪を伸ばして待ってました。
で、付属の白い紙の上で爪の白い部分をカットしたんですが、爪切りが小さくて結構切りにくい。でも何とか切れました。
説明が書かれていなかったのですが爪を入れる容器が2つ入ってきていたので、左右の爪を入れるのかなと思い、右手の爪と左手の爪をそれぞれ別容器に入れて完了!
あとは食行動チェックリストにチェックしていきます。改めてチェックしてみるとホント私の食生活はドイヒーです・・・。こりゃ太るわ。
爪とチェックリストを返信用封筒に入れてポストに投函すれば2週間ほどで結果が届くということなので、今日送ってきます。結果が出たら、また追記しますね!