3/3、バイキングで年間2000個以上パンを食べるというパンマニアの片山智香子さんがパンの新常識として、「ダイエットは、ふすまパン」と提案しました。
片山さんは、「パンは太るものでダイエットの敵だと思っている方がいると思うんですけど、そんなことないんですよ!ふすまパン!とってもヘルシーなんです!」と力説しました。
[toc]
ふすまパンの“ふすま”って何?&ふすまパンのカロリーは?
下図は小麦の断面図なんですが、普段私たちが食べているのは胚乳と呼ばれる白い部分で、ふすまはその外皮の部分のことです。
ふすまパンは、小麦粉を使わずに この外皮の部分の“ふすま”を使って作られるので最大で約60%カロリーをカットすることが出来、糖質も最大で約90%もカット出来るんだそうです![br num=”1″]
しかもカロリーも糖質もオフなのに体に嬉しい栄養素はたっぷりで女性に嬉しい食物繊維は特にたっぷりです!!
でも“ふすまパン”でホントに痩せるの?
ふすまパンの新常識を紹介した片山さんは自ら“ふすまパン”でダイエットを行い、10キロ痩せたんだそう!
確かにプックリ体型からホッソリ体型になっていますよね![br num=”1″]
ふすまパンだけの効果ではないと話していましたが、ふすまパンをバクバク食べたそうです。
ふすまパンは市販品もありますが自分でも作れて、ふすまパン用の粉も売られています。
片岡さんは、最近 恵比寿に“ふすまパン専門店”が出来たそうですと話していましたが、フスボンというお店のことかな?
ふすまパンは美味しい?
スタジオではTAKAHIROさんをはじめ、皆さん試食して「美味しい!モチモチ!」とか「黒糖パンみたい!」、「パンだけど食感がパンとちょっと違う」などと口々に言っていました。[br num=”1″]
またTAKAHIROさんは「これはね体にも良さそうですし実際ダイエットにもなるということでいいですよね。」と話していました。