みきママ絶品ダイエット料理レシピ・車麩でチャーシュー!コレ考えた人天才じゃね
9/11、コレ考えた人、天才じゃね!? 〜今すぐ役立つ生活の知恵、集めました〜で紹介された、みきママのダイエットライフハックで紹介された車麩を使った とろチャーシューのレシピです。
他にもパスタと切り干し大根を一緒に茹でて豆乳で作ったクリームで食べる切り干しカルボナーラや、レタスでおからハンバーグとトマトを挟んで食べるダイエット料理が登場しましたが、それについては分量などがしっかり紹介されなかったので、記載していません(^_^;)
キンタロー。さんは、1日一食だけ みきママ考案のダイエット料理を食べ、あとの2食は好きなものを食べるプラス大根のぬか漬けを食べ。1週間でウエスト マイナス12cmを達成していました。
なんちゃって とろチャーシューレシピ
キンタロー。さんは「なんちゃって とろチャーシュー」をラーメンの麺と白滝を半々使った豆乳ラーメンにトッピングして食べていましたが、とろとろのチャーシューの味がうまく再現されていると感激していました。
- 材料
-
車麩 1枚(13g)
片栗粉 小さじ1
サラダ油 大さじ1
【甘辛ダレの調味料】
水 大さじ1
しょうゆ 大さじ1/2
オイスターソース 小さじ1/2
砂糖 大さじ1/2
おろしにんにく 小さじ1/4
【作り方】
- 車麩を10分間水で戻し、手で挟んでしっかりと水気を切る。
- 食べやすい大きさに切り、片栗粉を両面にまぶす。
- フライパンに並べ、サラダ油を入れたら両面がカリッとするまで約6分焼く。
- 両面カリッと焼けたら一旦取り出しておく。
- 甘辛ダレの材料をフライパンに入れ強火で煮立たせる。
- 煮詰まったら、取り出しておいた車麩を入れ全体に絡めれば完成!
スポンサーリンク