ヒルナンデスで紹介☆雪印メグミルク・チーズとヨーグルトレシピ!

6/22、ヒルナンデスで雪印メグミルクを訪れ3分で出来るチーズレシピとヨーグルト活用術が紹介されました。

どれも手軽で美味しそうですが、たこキムチヨーグルトとマンゴーヨーグルトパフェが私は試してみたいですね~♪

スポンサーリンク

さけるチーズの家庭での作り方

実際は独自に調整したチーズを使用していますが、市販のチーズならモッツァレラチーズで作るのがベストだそうです。
家で自分で作れるなんてスゴイですね!

材料(さけるチーズ 約8本分)
モッツァレラチーズ 200g
熱湯(約80℃)

塩水(味付け用)
ゴム手袋

【作り方】

  1. ゴム手袋をはめ、熱湯にモッツァレラチーズを入れて、くっつけて ひとかたまりにする。
  2. ある程度固まったら、お餅をこねるように練る。

    何度も折りたたみながら練ると全体に熱が伝わりGOOD!
    全体に熱が伝わらないとうまくさけない部分が出来てしまいます。

  3. 約3分間練ったら円柱形にして横に引っ張って直径1㎝くらいになるように細長くする。
  4. 水で冷やしてから食べやすい大きさに切って約10分間塩水に浸ければ完成!

さけチー焼きレシピ

さけチー焼き
材料(1人分)
さけるチーズ 1本

【作り方】

  1. さけるチーズを輪切りにしてフライパンで両面を焼き色がつくまで焼くだけ。

ぱりぱりチーズせんべいレシピ

ぱりぱりチーズせんべい
材料(5人分)
とろけるスライス 5枚

【作り方】

  1. クッキングシートにとろけるスライスチーズをのせ600Wで1分半加熱するだけ。

チーズ冷やし中華レシピ

チーズ冷やし中華
材料(2人分)
さけるチーズ 2本
中華麺 2玉
きゅうり 1本
ロースハム 3枚
卵 1個
冷やし中華のタレ 適量
ゴマ油 適量

【作り方】

  1. 一般の冷やし中華を作ったら適度に裂いたさけるチーズをトッピングするだけ。

さけるチーズ昆布茶漬けレシピ

さけるチーズ昆布茶漬け
材料(2人分)
さけるチーズ 1本
塩昆布 15g
ご飯 茶碗2杯分
しその葉 適量
梅干 適量
お湯 150ml

【作り方】

  1. ご飯に塩昆布と5mmの厚さに切ったチーズを乗せ、お湯を注ぐ。
  2. お好みでシソの葉や梅干を添えれば完成。

さけるチーズしるこレシピ

さけるチーズしるこ
材料(2人分)
さけるチーズ 2本
粒あん 100g
水 100ml

【作り方】

  1. 粒あんと水をよく混ぜ、乱切りにした さけるチーズを入れて1分間煮れば完成!

たこキムチヨーグルトレシピ

キムチとヨーグルトは発酵食品同士なので相性抜群です。
たこキムチヨーグルト

材料(4人分)
ヨーグルト 100g(キムチと同量)
ゴマ油 少々
【A】
キムチ 100g
たこ 100g
キュウリ 1本
大豆もやし 1/2袋

【作り方】

  1. 食べやすい大きさに切ったAの材料をボウルに入れ、ヨーグルトを加えて混ぜる。
  2. ゴマ油で風味を加えれば完成!

冷しゃぶヨーグルトだれ柚子こしょう風味レシピ

冷しゃぶヨーグルトだれ柚子こしょう風味
材料(2人分)
ヨーグルト 150g
柚子こしょう 小さじ1/2
ポン酢 大さじ1
豚肉(しゃぶしゃぶ用) 280g
紫たまねぎ 1/2個
レタス 1/2個
シソの葉 4枚

【作り方】

  1. 器に柚子胡椒を入れたらポン酢で溶き、そこにヨーグルトを加えてよく混ぜる。
  2. 皿に茹でた豚肉と適当なサイズに切った野菜類を乗せたら上から1のタレをかけて完成!

マンゴーヨーグルトパフェレシピ

マンゴーヨーグルトパフェ
材料(4人分)
ヨーグルト 400g
ドライマンゴー 40g
練乳 50g
コーンフレーク 適量

【作り方】

  1. ボウルに市販のドライマンゴーを入れ、その上にザルを乗せ、ペーパータオルを敷きヨーグルトを入れ2時間ほどそのまま置いておく。
  2. 2時間くらいするとヨーグルトから出たホエイでマンゴーが柔らかくフレッシュになる。

    ホエイで戻すことでマンゴーがヨーグルトの風味をまとってより美味しくなる。

  3. 1で水分の抜けたヨーグルトに練乳を加えて混ぜ、コーンフレークが入った器に入れる。
  4. 水気を切ったマンゴーをトッピングすれば完成!

スポンサーリンク

 にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ
サブコンテンツ(クリックで展開)

このページの先頭へ