バイキング・キャベツレシピ!キャベツ丼にキャベツグラタン・ライスロールも♪キャベツ農家直伝!

9/16、バイキングで群馬県嬬恋村で生産されている今が旬の高原キャベツを使った絶品レシピをキャベツ農家の方に教えてもらいました☆

キャベツグラタンは美味しそうで試してみたいけど、バーナーがない場合は、どうやって作ればいいでしょうかね~(^_^;)
キャベツ

スポンサーリンク

簡単キャベツレシピ8種類

群馬県嬬恋村と言えばキャベツの産地として有名ですが、8月~10月には夏秋キャベツと呼ばれるものが出回り、それが嬬恋の高原キャベツなんです。

キャベツは低カロリーでダイエットにオススメなだけでなく、疲労回復に効果のあるカロテンや美肌に効果のあるビタミンCなど嬉しい栄養素を多く含み、特に癌予防に効果が期待できる食材としてもトップクラスなんです。

こんな嬉しい効果が色々期待できるキャベツを使った簡単レシピが8種類も紹介されたので、是非とも活用して積極的に取り入れたいですね^^

豪快ツナキャベツレシピ

豪快ツナキャベツ
材料
キャベツ 1玉
ツナ缶 1缶

【作り方】

  1. キャベツを縦横にざく切りにする。
  2. 上にツナ缶を開け、切ったキャベツで挟んで食べるだけ。

キャベツの浅漬けレシピ

材料
キャベツ
ニンジン
生姜

【作り方】
全ての材料を適度な大きさにカットし、塩と一緒に一晩漬けるだけ。

ヘルシーキャベツ丼レシピ

超カンタン!5分で出来るヘルシーキャベツ丼です。
ヘルシーキャベツ丼

材料(4人分)
キャベツ 半玉
エゴマ油 適量
あごダシ 200cc
きび砂糖 大さじ1
塩 小さじ1/2
しょう油 大さじ1
溶き卵 卵2個分
炒りゴマ 適量

【作り方】

  1. キャベツをざく切りにする。
  2. フライパンにエゴマ油を入れて熱し、キャベツを炒める。
  3. しんなりしてきたら、あごダシ・きび砂糖・塩・しょう油を加えて炒め合わせる。
  4. 全体に味が回ったら、溶き卵を回し入れ、卵が軽く固まるまでフタをする。
  5. 卵が軽く固まったら炒りゴマを全体にふりかける。
  6. 丼にご飯を盛り付け、上から出来上がったものを乗せれば完成!

キャベツスムージーレシピ

キャベツスムージー
材料(4人分)
キャベツ 半玉
キウイ皮ごと 1個
巨峰皮ごと 4粒
桃果肉 1/2個
氷水 200cc

【作り方】
キャベツと果物を適度な大きさにカットして氷水と一緒にミキサーに入れ、ジューサーで30秒混ぜれば完成。

キャベツのかき揚げレシピ

キャベツのかき揚げ
材料(4人分)
マヨネーズ 大さじ2
水 150cc
薄力粉 300g
キャベツ 1/4玉(固い外皮は剥がして取っておく)
桜えび 適量
コーン 適量
サラダ油 適量

【作り方】

  1. マヨネーズと水を混ぜ合わせる。
  2. 1に薄力粉を加え、少し粉が残るくらいに混ぜる。
  3. キャベツをざく切りにし、桜えび・コーンとともに2に加えてざっくりと混ぜればタネの完成。
  4. 外皮を適当な大きさにちぎり、出来たタネを乗せ成形する。
  5. 180℃に熱した油で4を揚げる。
  6. 表面が揚がったら裏返し、外皮を外す。(揚げ時間は約2分)
  7. 裏面も揚がったら完成!お塩をつけて食べる。

焼きライスロールキャベツレシピ

焼きライスロールキャベツ
材料(4人分)
キャベツ葉 4枚
オリーブオイル 大さじ1
豚ひき肉 120g
コーン 適量
ご飯 2杯分
ケチャップ 大さじ2

【作り方】

  1. キャベツをラップでくるみ、600Wの電子レンジで3分加熱する。
  2. フライパンにオリーブオイルをひき、豚ひき肉を炒める。
  3. ひき肉に火が通ってきたらコーンを加えて炒め合わせ、ご飯とケチャップを加えてケチャップライスにする。
  4. レンチンした葉でケチャップライスを巻く。
  5. とじ目を下にしてフライパンに入れ、全体に焼き目をつければ完成。

和風キャベツスープレシピ

材料(4人分)
お湯 400cc
カツオ顆粒ダシ 大さじ1
しょう油 大さじ1
塩 少々
キャベツ 1/4玉
生卵 4個

【作り方】

  1. 鍋に湯を入れ、顆粒ダシ・しょう油・塩を加えて混ぜる。
  2. ざく切りにしたキャベツを加え、ひと煮立ちさせる。
  3. 卵を割りいれ、フタをし強火で3分加熱すれば完成!

キャベツチーズグラタンレシピ

キャベツチーズグラタン
材料
ベーコン 4枚
オリーブオイル 適量
キャベツ 1/4玉
コショウ 少々(2つまみ程度)
塩 少々
とろけるチーズ お好みで

【作り方】

  1. ベーコンを細切りにし、オリーブオイルで炒める。
  2. こんがり焼けたら一旦ベーコンを取り出す。
  3. キャベツを芯を残したまま くし切りにし、ベーコンの油が残ったフライパンに並べコショウと塩をふってフタをし、中火で1分 蒸し焼きにする。
  4. 蒸し焼きにしたらチーズをお好みの量乗せ、再びフタをして弱火で4分蒸し焼きにする。
  5. 焼いたベーコンを乗せたら、グラタン皿に入れる。
  6. さらにチーズを乗せる。
  7. 食べる直前にバーナーでチーズを炙って完成!

スポンサーリンク

 にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ
サブコンテンツ(クリックで展開)

このページの先頭へ