ローラのキヌアチャーハンレシピ・酵素玄米&グルテンフリーパンケーキも気になる!メレンゲの気持ち
3/14、メレンゲの気持ちでローラちゃんが手料理を披露してくれて、キヌアチャーハンのレシピも紹介してくれましたよ☆
ローラちゃんはお料理が大好きでしかも凄腕なんだそうですよ^^
酵素玄米やグルテンフリーのパンケーキ、キヌアのチャーハンなど気になるヘルシー食材が色々出てきてローラちゃんの美と健康は食事からも来ているんだなぁと思わされました
ある日のローラちゃんの作ったお食事がこれ。
お魚が大好きでこの日はサバの味噌煮を作ったそう。そしてご飯は酵素玄米が好きで酵素玄米にしてるんだって
そしてこれもローラちゃん手作りのパンケーキ!
まるでお店で出来栄えですよねー!!
グルテンフリー(小麦、大豆などを使わない)で作ったので すごくヘルシーで体にいい感じ♪
そして、ローラちゃんが最近ハマっているというのがキヌア!
キヌアは宇宙食にも使われているくらいでダイエットにも良いし、たまにご飯の代わりに食べたりすると絶対いいと思うとローラちゃんは話していました。
ローラちゃんのキヌアヘルシーチャーハン レシピ
ローラちゃんがハマっているというキヌアを使ったチャーハンをスタジオで作ってくれました。
キヌアとは南米産の穀物で栄養価が高く、ダイエットや美容に良いと言われていて主食にする人も急増中の注目食材です。
キヌアとキノコ類を一緒に摂れるから便秘の人も多分一日で治っちゃうと思うとローラちゃんは言っていました。
炒めたキヌアと炊いたキヌアの2種類を使うことで食感の違いと炒めたキヌアの香ばしさが楽しめるようになっています。
- 材料(5人前)
- ココナツオイル 適量
キヌア 1カップ(200g)炊く用
キヌア 1カップ(200g)炒める用
玉ネギ 1/2個
ニンニクすりおろし 1片分
アンチョビ お好み
しめじ 1パック
舞茸 1/2パック
酒 適量
醤油 適量
塩コショウ 適量
【作り方】
- キヌア(炊く用)を炊飯器に入れ白米を炊く時と同じ量の水を加えて炊く。
- 熱したフライパンにココナッツオイルを適量入れて溶かす。
- キヌア(炒める用)を加えて炒める。
- 玉ネギを千切りにする。
- ニンニクとアンチョビをフライパンで軽く炒めたら、千切りにした玉ねぎを加えて軽く透き通るまで炒める。
- 玉ねぎが透き通ったら、小房に分けたシメジと舞茸を加えて炒める。
- 全体に焦げ目がついてきたら、お酒・醤油で味付けする。
お醤油は大さじ3くらい入れてました。この後キヌアを入れるので多めでいいそうです。
- 1で炊いておいたキヌアを加えて炒め合わせる。
全部キヌアにしてもいいし、半分白米にしてもOK!
- 仕上げに塩コショウで味を調え皿に盛り付けたら、炒めたキヌアを全体にトッピングして完成!
ローラちゃんは以前、アボカド豆乳スープも別の番組で紹介していました。
ちなみにミランダ・カーさんもキヌアをよく朝食に食べているそうですよ♪
スポンサーリンク
タグ:メレンゲの気持ち