金山特製海鮮エビチャーハン・枝豆チャーハンレシピ-メレンゲの気持ち他
10/18 メレンゲの気持ち
金山一彦さん 金山特製海鮮エビチャーハン
2015/1/8には超人気有名人のありえない商品売れる?売れない?でも
金山さんのチャーハンのレシピが紹介されたので下方に追記しました。
2015/6/23、NHKあさイチでも紹介されましたが、その時は卵は卵黄のみを使い、溶いた卵黄にご飯を加えて混ぜてから炒めて具を加えて完成させていました。
また、柚子胡椒チャーハン(枝豆チャーハン)の場合は卵黄に柚子胡椒を加えて混ぜ、そこにご飯を加えて混ぜてから炒めて具を加えて完成させました。
金山一彦さんが作るチャーハンは美味いと有名ということで、
出演者に金山さんがチャーハンを振舞うことに。
そこで作ったのが金山特製海鮮エビチャーハン!
久本雅美さんやいとうあさこさん、マイク真木さんなど、
みんな美味しいと絶賛でした。
分量は細かく紹介されなかったので、そこは加減して作ってみようっと☆
ポイントは金山チャーハンの素を事前に混ぜ合わせておくことだそうです。
もくじ
スポンサーリンク
金山特製海鮮エビチャーハンの作り方
- 材料(2人分)
- ・干しシイタケ(水で戻しておく) さいの目切り 適量
・エビ(食べやすい大きさにカット) 適量
・ネギ(白い部分)みじん切り 多めに
・卵 2個
・サラダ油 大さじ2くらい
・炊き立てのご飯
【金山チャーハンの素(2人分)】
・塩 2つまみ
・こしょう 2ふり
・酒、しょうゆ 各 小さじ1
・和風だしの素 小さじ1
作り方
- 中華鍋を熱し多めの油を入れ、鍋肌にいきわたらせたら溶き卵を加える。
- 卵を軽く混ぜたら、すぐにご飯を加えて炒める。
- ご飯の水分が飛んできたらネギ・エビ・椎茸を加える。
- 金山チャーハンの素を入れたら全体を手早く炒めて完成!
中華鍋は熱々に熱してから油をなじませる。
冷やごはんではなく、炊き立てのご飯のほうが美味しく作れる。
ご飯は鍋肌に軽く押し付けるようにしながら炒めると水分が飛んでパラパラになりやすい。
【2015/1/8追記】
超人気有名人のありえない商品売れる?売れない?で作った金山一彦さんの枝豆チャーハンレシピ
超人気有名人のありえない商品売れる?売れない?で作った金山一彦さんの枝豆チャーハン。こちらも美味しそうでしたね!スタジオでも大絶賛でマツコさんはすぐに完食でした☆
肉あんかけチャーハンが人気のチャーハン専門店 炒王(チャオ)で金山さんの枝豆チャーハンは2時間で18皿売れましたが食べたのは、ほとんどが広島県から来た修学旅行生で、その内一皿はまさかのお代わりでしたね(笑)。
詳しい分量は金山チャーハンの素以外は紹介されていないので、
その点は工夫してお作り下さい。
(金山さんの奥様のブログに分量が載っていたので、分量だけ引用させていただきます)
- 材料(2人分)
- 卵 1個
柚子胡椒 小さじ1
白ネギ 1/2本 縦半分にしてから、みじん切りにしておく
枝豆 適量
【金山チャーハンの素(2人分)】合わせておく
・塩 2つまみ(親指、人差し指、中指の3本でつまむ)
・こしょう 2ふり
・酒、しょうゆ 各 小さじ1
・和風だしの素 小さじ1
- 卵を溶き、そこに柚子胡椒を加えて混ぜる。
- フライパンに油を入れて十分に熱し、1の玉子を入れて軽く火を通したらご飯を加えて、あおりながら合わせる。
- ご飯と卵が合わせったらネギと枝豆を加え、金山チャーハンの素を加えてフライパンをあおって全体を合わせれば完成!
私も作ってみた!
金山さんの枝豆チャーハンを私も作ってみました♪どうですか?結構上手に出来たでしょ?
卵に柚子胡椒を混ぜこむのは意外と大変でした。柚子胡椒が固まってしまって、うまく卵に混ざってくれないので結構混ぜたかな。
あとの工程はホントに簡単で、あっという間に作れちゃいましたよ☆
食べてみた感想としては、柚子胡椒のピリッとした風味と爽やかな柚子の香りがきいていて、一味違ったチャーハンって感じで美味しかったです。
金山チャーハンの素があれば色々なチャーハンに応用できそうです。
あさイチver.金山 黄金チャーハン レシピ
テフロン加工のフライパンでも美味しいチャーハンを作るには卵黄だけを使うのがポイント!炒めるのは3分ほどで終わるのが理想です。
- 材料
-
ネギ(白い部分)1/2本(米粒サイズに合わせたみじん切り)
卵黄 4個
サラダ油 大さじ2
ご飯 400g
【金山チャーハンの素(2人分)】
・塩 2つまみ
・こしょう 2ふり
・酒、しょうゆ 各 小さじ1
・和風だしの素 小さじ1
【作り方】
- 金山チャーハンの素の材料を合わせておく。
- 卵黄をボウルに溶き、冷やご飯に加えて混ぜる。
- フライパンを中火で温め1を加えて木べらで切るようにしながら炒める。
- ご飯がパラパラしてきたらチャーハンの素とネギを一度に加え全体に混ざれば完成!
アレンジとしてはお子様用には唐揚げを細かく切ってマヨネーズで和えたものを具として加え、大人用には卵に柚子胡椒と枝豆のバージョンが紹介されました。
スポンサーリンク