あさチャン北斗晶ジャージャー麺風パリパリそうめんレシピ!余ったそうめんで作れる!

8/28、あさチャン 北斗晶の超簡単おかずレシピ ほくほく北斗ゴハンは、ジャージャー麺風パリパリそうめんでした。茹ですぎてついつい余っちゃうそうめんを活用できるのがいいですね!

くっついてダマになっちゃってるそうめんでもOKです。刻んだ玉ねぎを一緒に炒めても美味しいそうです。
北斗晶ジャージャー麺風パリパリそうめん

材料(2人分)
茹でたそうめん 3人分程度
サラダ油 適量
干し椎茸 3枚
水 200ml
砂糖 大さじ1
味噌 大さじ2
めんつゆ 大さじ3
豚ひき肉 200g
ごま油 少々
水溶き片栗粉 大さじ2

【作り方】

  1. フライパンに油を5cmほど入れて熱し、大きめのお玉の上にそうめんを乗せたら油に投入する。
    ※お玉ごとではありません。
  2. 裏側が茶色くなってきたら裏返して両面に焦げ目をつけて皿に取り出しておく。
  3. 干し椎茸を水で軽く湿らせキッチンばさみで細切りにしてボウルに入れ、水と砂糖を加えてラップをする。

    湿らせてから切れば飛び散らない!

  4. 600Wのレンジで2分加熱する。
  5. 熱いうちに味噌と麺つゆを加えて軽く混ぜたら、再びラップをしておく。
  6. フライパンにごま油を熱し、豚ひき肉を中火で2~3分炒める。
  7. 炒めている間にキュウリを細切りにする。
  8. ひき肉に火が通ったら5を加えて混ぜ、火を止めて水溶き片栗粉を加えて混ぜる。
  9. 再び軽く加熱してとろみがつくまで加熱する。
  10. 揚げたそうめんの上に餡をかければ完成!

スポンサーリンク

 にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ
サブコンテンツ(クリックで展開)

このページの先頭へ