森泉・ココナッツオイル簡単ちょい足しレシピ ベスト3!バイキング
5/27、バイキングで森泉ちゃんがボケ防止・美肌・ダイエット・便秘改善に効果のあるココナッツオイルの簡単ちょい足しレシピ ベスト3を紹介してくれました。
ココナッツオイルは一般の食用油に比べて体に入るとエネルギーに変わりやすく脂肪が溜まりにくいし、余分な脂肪を燃焼してくれるダイエット効果も期待できる油として注目を集めていますよね!
さらにはアルツハイマー病の予防にも効果があるといった研究結果も出ていて、それ以外にも美肌・免疫力アップ・心臓病予防・ガン予防・便秘改善・老化防止にも効果が期待できると言われ、魔法のオイルとも呼ばれています。
巷の女性たちは髪に塗ってトリートメントとして使ったり、口をゆすぐオイルプリングに使ったり、身体に塗ってマッサージしたりなどと様々な利用法をしているようです。
ココナッツオイルは天然成分なのでお肌に塗っても安心で、肌荒れを防ぎ保湿効果も抜群♪
(塗りすぎに注意!また誰にでも合うというわけではありません。)
番組内に登場したアメリカ農務省がオーガニック認定したKNOW-IT-OIL(ノウイットオイル)はかなり使ってみたいかも♪肌になじみそう
今回はそんなココナッツオイルを普段から愛用しているという森泉ちゃんがココナッツオイルのちょい足し簡単レシピを紹介してくれました。
ココナッツオイルやココナッツオイルダイエット、ココナッツオイルプリングなどについての詳しい説明は別記事に書いているのでそちらをご覧ください。
レシピも色々書いています。
スポンサーリンク
ココナッツオイルの簡単ちょい足しレシピ ベスト3
色々とココナッツオイルの利用法が紹介されましたが、ダイエットという点から考えると第1位のトーストは炭水化物なのでココナッツオイルダイエットをしている人には向いていませんね。
健康や美肌・便秘解消などのための摂取としてなら良さそうです。
第3位:ココナッツ納豆レシピ
上品な味わいの納豆になるので、納豆嫌いな人にもオススメ!
- 材料
- 納豆 1パック
万能ねぎ お好み
からし お好み
しょう油 お好み
ココナッツオイル 小さじ1(泉ちゃんは小さじ3くらい入れてましたが)
【作り方】
- 納豆にココナッツオイルを入れて10秒かき混ぜる。
- お好みでからし、しょう油、ネギを入れて混ぜれば完成!
第2位:ココナッツ味噌汁レシピ
意外と美味しいとみんなに好評でした。エスニックな味になったなどと感想が出ていました。
- 材料
-
絹ごし豆腐 1/4
油揚げ お好み
だし汁 200ml
赤みそ 大さじ1
きざみネギ お好み
ココナッツオイルスティック 1袋
【作り方】
- 普通にお味噌汁を作って、ココナッツオイルスティックを1袋入れれば完成!
第1位:ココナッツトースト レシピ
番組内のテロップでは下記の量で紹介されましたが、泉ちゃんは「多い方が美味しい」と言って、どれも多めに使ってました。
どちらで作るかはあなた次第です。
- 材料
-
食パン 厚切り1枚
ココナッツオイル 小さじ1(泉ちゃんは小さじ3くらい使ってました)
ココナッツシュガー 小さじ1/2
はちみつ 小さじ1(こちらも泉ちゃんは大さじ1くらいは使ってました(^_^;))
シナモン 小さじ1/2ココウェル ココナッツシュガー(250g)posted with カエレバ
【作り方】
- 食パンにココナッツオイルを塗り、ココナッツシュガーをかける。
- その上からハチミツをかけ、シナモンを振りかけたらオーブントースターで3、4分焼けば完成!
スポンサーリンク
タグ:バイキング