あさチャン北斗晶・冷製茶漬けレシピ!サラサラさっぱり夏にぴったりの北斗ゴハン
8/7、あさチャン 北斗晶のほくほく北斗ゴハンはサラサラ冷やし茶漬けでした。夏にはサッパリとしたものが嬉しいですよね!
私はご飯を冷やして食べるということをしたことがありませんが、これは美味しそうなのでやってみたくなりました。
- 材料(2人分)
-
ササミ 2枚
酒 大さじ1
オクラ 4本
塩昆布 20g
明太子 一腹分
醤油 小さじ1
ごはん 茶碗2杯分
緑茶 約400ml
塩(オクラ塩もみ用)適量
【作り方】
- ささみを適当な大きさに切り、耐熱皿に入れたら酒をまわしかる。
- ラップをしてレンジで2分ほど加熱する。
- 中まで熱が通ったらフォークで少し粗めにほぐす。
- オクラを塩もみし軽く水洗いしたら、縦に2か所ほど切り込みを入れラップで包む。
切り込みで加熱時の破裂防止!
- レンジで30秒加熱したら1cm幅くらいの小口切りにする。
- ほぐしたササミとオクラを混ぜ合わせ、明太子(少し残しておく)・塩昆布・醤油を加えて混ぜ合わせる。
- ご飯をザルに入れ水で洗う。
- 丼に洗ったご飯を盛り、6の具材を乗せて緑茶を注ぐ。
- 一番上に残しておいた明太子をトッピングすれば完成!
スポンサーリンク