グッチ裕三流・激ウマ白菜の漬物しゃぶしゃぶ&日の出ニラ レシピ-ヒルナンデス
1/29、ヒルナンデスでグッチ裕三さんが、お料理の達人が直伝!プチ手間レシピとして寒い冬にピッタリの白菜の漬物しゃぶしゃぶと日の出ニラのレシピを紹介しました。
2品ともとっても簡単なのに、一緒に作った遼河はるひさんも喜ぶ美味しさ!材料が少なくて済むのも嬉しいですね!
スポンサーリンク
驚くほど簡単!白菜の漬物しゃぶしゃぶレシピ
白菜の漬物には初めから塩気や味が付いているので、これを活用するだけで簡単に味が決まるというのが助かりますね♪〆の焼おに雑炊も美味しそう!!
- 材料(4人前)
- しゃぶしゃぶ用豚肉 400g
白菜の漬物 400g
長ネギ 2本
ごま油 大さじ1
しょうが汁 大さじ1
昆布 15cm角1枚
【つけだれ・分量は各適量】
塩
こしょう
大根おろし
ゆず皮
作り方:
- 長ネギは千切りにする。
- 熱したフライパンにごま油をひき、1㎝幅に切った白菜の漬物を加え軽く焼き色が付くまで炒める。
こうすることで漬物の風味とごま油の香ばしさが合わさり、上品な味に仕上がる。
- 土鍋に水(1.2L)を入れ昆布を加えたら15分つけておいて出汁を取ったら火をつけ、白菜の漬物を加え沸騰させる。
- 沸騰したら、しょうが汁を加える。
- 食べる時は、器に塩コショウをし大根おろしと柚子皮を加えたら鍋のスープを入れてタレを作り、豚肉で白菜とシャブシャブしたネギを巻いて付けながらどうぞ。
白菜しゃぶしゃぶのシメ
白菜しゃぶしゃぶのシメには焼きおにぎりを使います。
これは冷凍のものでもOK!
おにぎりの両面に白ごまをたっぷり付けたらフライパンで焼いたら、後はスープの中でほぐして雑炊感覚で食べるだけ!
グッチ裕三流!日の出ニラ レシピ
2品目は、3分で作れちゃう元気モリモリ スタミナUPレシピ「日の出ニラ」!
とっても簡単ですが、おつまみにもピッタリなんだそうですよ^^
ニラにはエネルギーを生み出す栄養素があるので、身体を温めるのにも効果的なので冬にピッタリです☆
- 材料(4人前)
- ニラ 2束
卵黄 4個
だし醤油 適量
作り方:
- ニラ2束の根元をタコ糸で結ぶ。
- 塩を少量加えたお湯でニラを約1分茹でる。
- 茹であがったニラは氷水に浸して冷ます。
- 水気を切り、4~5cmの長さに切ったら器に立てて上にくぼみをつける。
立てる時、ニラをちょっとねじるとオシャレに見えます。
- くぼみに卵黄を乗せ、だし醤油をかければ完成!
スポンサーリンク
タグ:ヒルナンデス