あさイチで20分で作れるパンレシピが紹介されたけど分量は?ヤミーさんレシピ
10/6、NHKあさイチ スゴ技Qでのテーマはパンでした。市販のピザ用チーズを使ってトロトロの絶品チーズトーストにする技や20分で作れるパンなど試してみたいと思わされる技が紹介されたので、メモしておきます。
トロトロ絶品チーズトーストレシピ
まずは市販のピザ用チーズを使ってトロトロの絶品チーズトーストにする技です。
教えてくれたのはパン作り一筋36年、日本を代表するパン職人の1人藤森二郎さんです。
ピザ用チーズを使ってトロトロのチーズトーストにするにはピザ用チーズにマヨネーズを混ぜ合わせてパンに載せて焼くだけなんですが、藤森さんのおすすめはチーズとマヨネーズの割合が3対1。全体をよく混ぜ合わせパンに載せます。そして、予熱しておいたオーブントースターで表面がフツフツしてくるまで焼けば完成!
マヨネーズは、卵黄に含まれるレシチンによって酢と油がつなぎ合わされているのですが、これを乳化といいます。一方、溶けるタイプのチーズにはカゼインという物質が入っていて熱を加えるとカゼインの性質が変わり脂肪と水分をつなぎ合わせて乳化させます。そこで、溶けるチーズにマヨネーズを合わせて加熱するとチーズもマヨネーズも乳化した状態になります。つまり、乳化したマヨネーズと乳化したチーズをカゼインがつなぎ合わせるのでトロトロ感がアップすると考えられるんです。
とっても簡単に試せて定番チーズトーストをワンラックアップさせられる技ですよね!
計20分で作れるヤミーさんのパンレシピ
続いては料理研究家のヤミーさんが教えてくれたパン生地作りに5分、焼き上げで15分計20分で作れるパンです。
パン好きのヤミーさんのレシピは初心者でも簡単に作ることができると大人気。
- 材料
-
薄力粉 200g
ベーキングパウダー 小さじ1
砂糖 小さじ1
塩 小さじ1/8
ヨーグルト 大さじ2
水 100ml
サラダ油 大さじ1
薄力粉 適量
【作り方】
- ボウルに薄力粉・ベーキングパウダー・砂糖・塩を入れて菜箸で混ぜ合わせる。
- ヨーグルト⇒水⇒サラダ油の順に入れ、ゴムベラなどでサックリと粉っぽさがなくなるまで捏ねずに混ぜ合わせる。
※この順番で入れるとダマになりにくい!ベトッと生地全体が重くなったらOK。 - トースターの天板にアルミホイルを敷き、サラダ油を塗る。
- 生地を載せ、直径15cm程度に伸ばし、薄力粉を適量ふる。
- 包丁で十字に切れ目を入れる。
- オーブントースターに入れ15分焼けば完成!
※途中、焼き色がついたらアルミホイルをかぶせる。
詳しい作り方については、あさイチHPでご確認ください。その他、パンを使ったアレンジレシピや、これまたヤミーさんのピタパンの作り方まできちんと紹介されています。
スゴ技Q 食欲の秋!これで広がる・パンの世界 |NHK あさイチ
ヤミーさんは今回のパンを含め、簡単に作れるパンレシピの本を出版しました。
スポンサーリンク
タグ:あさイチ