めざましテレビ2/16豆腐チャーハンと豆腐マヨネーズレシピ
2/17、めざましテレビ ヘルシーTIMEでおうちで簡単アレンジ 豆腐チャーハンと豆腐マヨネーズの作り方が紹介されました。
作り方を紹介しれくれたのは管理栄養士で料理研究家の本田祥子さん。
2品ともとってもヘルシーなのでカロリーを気にせず食べられそうですね☆
スポンサーリンク
豆腐DEヘルシーチャーハン レシピ
ご飯の量を豆腐を使うことで減らしているため、一般的なチャーハンが615kcalに対し豆腐チャーハンなら423kcalと200カロリーダウンさせられます。
三宅アナは「豆腐がモチモチしていて、すごくボリュームを感じます」とコメント。
- 材料(2人分)
- ご飯 240g
豚ひき肉(炒めておく) 50g
木綿豆腐 300g
卵 1つ
ねぎ(みじん切り) 5g
ショウガ(みじん切り) 5g
しょうゆ 大さじ1
酒 大さじ1
塩 小さじ2/3
こしょう 少々
【作り方】
- 木綿豆腐をフキンに包み豆腐の半分量くらいしっかり水気を絞る。
- 1の豆腐をフライパンでパラパラになるまで炒め、取り出す。
- 2のフライパンに溶き卵を流し入れて火にかけ半熟になったら、ご飯・豚ひき肉・ネギ・生姜・調味料を全て加えて炒め合わせる。
- 皿に盛り付ければ完成!
豆腐DEヘルシーマヨネーズ レシピ
一般的なマヨネーズが1人前670kcalなのに対し豆腐マヨネーズはたったの56kcalととってもヘルシー!
調味料の分量は紹介されなかったので、ネット上の情報から適量と思われる分量を記載しています。
ですので、参考程度にお考えいただいて作る時は味見しながら調整してくださいね^^
カトパンは「マヨネーズの代わりにもなるんですけど、マヨネーズよりもちょっとまろやかな感じですね。さっぱりしてます。」とコメント。
- 材料
- 絹ごし豆腐 100g
マスタード 大さじ1
酢 大さじ1/2
塩 少々
コショウ 少々
【作り方】
- 絹ごし豆腐をボウルに入れ30秒ほどかき混ぜる。
- マスタード・酢・塩・コショウで味付けし、再度かき混ぜれば完成!
豆腐のレシピならこちらの記事もオススメ!
スポンサーリンク
タグ:めざましテレビ