あさイチ台湾スイーツ豆花(トウファ)レシピ!美容と健康にもピッタリ♪

11/18、NHKあさイチで今、台湾スイーツが人気沸騰中!ということで、お家でも作って楽しめる台湾スイーツ「豆花(トウファ)」のレシピが紹介されました。

豆花は台湾の伝統的なスイーツで美容や健康にいいんだそう。教えてくれたのは台湾スイーツに詳しい料理研究家の谷口ももよさんです。
台湾スイーツ 豆花

豆花レシピ

今回、作ったのはフルーツ豆花でしたが、ナッツとクコの実、かぼちゃをのせてナッツ豆花にしたり、バナナ・あんこ・きなこをのせてバナナあんこ豆花にしたりとアレンジも楽しめます。

材料(2皿分)
豆乳 250ml
片栗粉 小さじ1
粉ゼラチン 小さじ1/2
水 大さじ1
お好みのフルーツ(イチゴ・キウイ・パイン・バナナなど)
【ジャスミンシロップ】
水 250ml
砂糖 50g
ジャスミンティーバッグ 1個

【作り方】

  1. 鍋に豆乳を入れ片栗粉を混ぜる。
  2. 中火にかけて5分ほどかき混ぜながら温める。
  3. 大さじ1の水で溶かした粉ゼラチンを加え、火からおろして かき混ぜる。
  4. 常温になったら適当な容器に入れ冷蔵庫で3時間冷やし固める。
  5. 固まったら大きめのスプーンですくって器に盛る。
  6. 細かく切ったフルーツをトッピングする。
  7. ジャスミンティーを250mlの水で煮出して、砂糖を溶かしてシロップを作る。
  8. シロップを冷やし、最後に上からかければ完成!
グレーテルのかまどで紹介された豆花の作り方はこちらからどうぞ。

スポンサーリンク

 にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ

2 Responses to “あさイチ台湾スイーツ豆花(トウファ)レシピ!美容と健康にもピッタリ♪”

  1. はじめまして

    台湾大好きです。
    たまたま出勤前にチャンネルを変えたら、ちょうど終わるところ…。

    スイーツって何を放送したんだ~と思って、検索してたどりつきました。

    内容わかってよかった♪
    ありがとうございました。

    札幌の方なのですね!
    私も同じく北海道生まれ、北海道育ちです!
    札幌にも、時々遊びに行きます!

    楽天のお店って、どこなんだろう~~。

    • medianow より:

      フィギュアスケートファンさん
      こんにちは、はじめまして!

      同じ道産子の方からのメッセージ嬉しいです^^
      私は仕事で長期の休みをもらえないため、海外へは1度しか行ったことがなく、
      もちろん台湾へも行ったことがありませんが、聞くところによるといいところのようですね♪

      楽天のお店は、実は今月で撤退しました・・・(^_^;)
      会社の方針で今後はヤフーショッピングに出店するということになり、品揃えも増やすようです。
      また一から作り直しで結構大変になりそうですが、また店長なので頑張ります☆

☆コメントをどうぞ☆ 

管理人が承認するまでコメントは公開されませんので、ヒミツの質問などは
公開しないでくださいと一言添えてくだされば公開しませんので、ご安心を♪

任意

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

サブコンテンツ(クリックで展開)

このページの先頭へ