焼きフードベスト15!焼きヨーグルト・焼き塩辛・焼きアボカドetcレシピ・バイキング

6/17、バイキングで焼くだけで10倍ウマくなる話題の焼きフード ベスト15が紹介されました。

普段食べている食材をちょっと焼いてみるだけで、より美味しくなっちゃうんだから これはやってみるしかありませんよね^^
焼きヨーグルト
焼きフードのレシピを紹介してくれたのは栄養士の立原 瑞穂さんです。

第1位になった焼き塩辛を使った坂上忍さんのレシピも合わせて紹介しますよ~♪

スポンサーリンク

焼きフードランキング ベスト15

第15位:シューマイ
第14位:マシュマロ
第13位:温泉卵
第12位:バナナ
第11位:芋ようかん
15位から11位までは以上のようになっていますが、いよいよここから焼きフードベスト10の発表です。

第10位:粉チーズ

焼くと おつまみ感覚で食べられる煎餅のようになる粉チーズが第10位!

【焼き方】

  1. 中火で熱したフライパンに直径 約3~4㎝の大きさで薄く広げて焼く。
    焼き粉チーズ
  2. 両面に焦げ目が付いたら完成。
    焼き粉チーズ

第9位:肉まん

焼くと外はカリッと中はジューシーに仕上がる肉まんが第9位!

【焼き方】

  1. 中火で熱したフライパンに適量のごま油をひき、表面に焼き色が付いたら完成。
    焼き肉まん
    焼き肉まん

第8位:メロンパン

焼きあがったものにバターを塗ることで塩味が加わり甘さが引き立つメロンパンが第8位!

【焼き方】

  1. メロンパンの横からナイフを入れ上下2つに切る。
  2. 切った面を上にして1000Wのトーストーで約1~2分焼く。
    焼きメロンパン
  3. 表面に焼き色が付いたら完成。
    焼きメロンパン
  4. お好みでバターかマーガリンを塗って食べる。

第7位:パスタ

砂糖を絡めて焼けば大人も子供も楽しめるスナックに変身するパスタが第7位!

【焼き方】

  1. 中火で熱したフライパンにアルミホイルを敷き、その上に砂糖を敷く。
  2. 砂糖の上にパスタを並べる。
    焼きパスタ
  3. 砂糖が溶けてきたらパスタに絡めながら焼く。
    焼きパスタ
  4. きつね色に変わったら数本を束にしてクッキングシートの上で冷ませば完成。
    焼きパスタ
    焼きパスタ

第6位:ヨーグルト

主婦のクチコミから流行し今大人気の焼きヨーグルトが第6位!
ヨーグルトは焼くとチーズのような食感と味になるのに、チーズに比べて低カロリーで、整腸作用や美肌効果なども失われません。

【焼き方】

  1. 耐熱容器に無糖ヨーグルトを入れる。
    焼きヨーグルト
  2. 170℃に予熱したオーブンで30分焼けば完成。
    焼きヨーグルト

焼きヨーグルトを使ったオススメレシピはカプレーゼです。
トマトの甘味とヨーグルトの酸味が相性抜群です♪
焼きヨーグルトのカプレーゼ
焼きヨーグルトについては以前、別の番組で浜内千波さんも紹介していたので、宜しければその記事もご覧になってみてくださいね^^

第5位:みかん

焼くとシロップのような甘みになり皮とご食べられちゃう みかんが第5位!
みかんの皮には実の約3倍のビタミンCが含まれているので丸ごと食べれば美容効果UPですね♪

【焼き方】

  1. 1000Wのトースターで約5~10分焼き、表面の焦げ目が付いたら完成。
    焼きミカン

第4位:いなり寿司

焼くとジューシーになり甘みも増す いなり寿司が第4位!

【焼き方】

  1. 中火で熱したフライパンで表面に焼き色が付くまで焼けば完成。
    ※焼きすぎると焦げ臭くなるので注意!
    焼きいなり寿司

第3位:シュークリーム

焼くと外カリッ中トロトロになるシュークリームが第3位!

【焼き方】

  1. 1000Wのトースターで約1~2分焼き、シュー生地に焼き色が付いたら完成。
    焼きシュークリーム

第2位:アボカド

焼くことでイモのような食感に変化し栄養成分もほぼ失われないアボカドが第2位!

アボカドに含まれるオレイン酸は悪玉コレステロールを下げ、動脈硬化を予防したり、抗酸化作用もあるので積極的に取り入れたい食材ですね♪

【焼き方】

  1. 半分に切って種を取り除く。
  2. 身の部分を下にして中火で熱したフライパンで約5分焼く。
    焼きアボカド
  3. 焼き色が付いたら皿に乗せ、お好みでハチミツと粗みじんにしたクルミをトッピングして完成!
    焼きアボカド

第1位:イカの塩辛

栄えある焼きフード第1位は、イカの塩辛です!

生臭さも消え食べやすくなります。バターの味わいが加わって間違いない美味しさですね!
【焼き方】

  1. 塩辛をアルミホイルの中央に乗せ、バターを約10g加える。
    焼き塩辛
  2. 茶巾包みのようにして中火で熱したフライパンで焼く。
    焼き塩辛
  3. イカの弾ける音がなくなってきたら完成!
    焼き塩辛

焼き塩辛パスタ レシピ

最後は坂上忍さんが作った焼きフード1位の焼き塩辛を使ったパスタのレシピです。

材料
焼き塩辛 約80g
パスタ 約100g
オリーブオイル 大さじ1杯
シソ お好み

【作り方】

  1. フライパンで茹でたパスタにオリーブオイルと焼き塩辛(汁ごと)を絡める。
    焼き塩辛パスタ
  2. 全体に絡んだら皿に盛り付け、千切りにしたシソをトッピングして完成!
    焼き塩辛パスタ

スポンサーリンク

 にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ
サブコンテンツ(クリックで展開)

このページの先頭へ