ブーケサラダレシピをめざましテレビで紹介!プレゼントにもってこい☆
2/8、めざましテレビでレシピ投稿サイトやSNSで人気になっているブーケサラダが紹介されました。見た目が華やかでしかも美味しいサラダは食卓に華を添えること間違いなし!
めざましではブーケサラダの人気の火付け役とも言えるフードコーディネーターの野中恵梨子さんがレシピを紹介してくれた他、趣味でブーケサラダを作っている方もジャーで作るレシピを紹介してくれました。
こちらは野中さんのインスタグラムのブーケサラダ。
スポンサーリンク
カラフル♡ミニブーケサラダレシピ
まずはミニブーケサラダ初心者におすすめのミニブーケサラダの作り方です。
片手サイズなのでスプーンなどで食べるか、野中さんの場合は、写真撮影をしたらお皿に移して食べているそうです。
- 材料
-
フリルレタス
大根スティック(幅広め) 3本
人参スティック(幅広め) 3本
ポテトサラダ
タラモサラダ
カボチャサラダ
みつ葉
【作り方】
- アイスディッシャーにサラダを入れたら、野菜スティック(各1本)を突き刺し土台を作る。
- レタスを巻いて三つ葉で結んで固定する。
- ワックスペーパーとリボンでラッピングすれば完成!
3色ローズのブーケサラダレシピ
続いてはブーケサラダ上級編の3色ローズのブーケサラダの作り方です。
- 材料
-
スモークサーモン
生ハム
アボカド
キュウリ
ミニトマト
クリームチーズ
プリーツレタス
アルファルファ
ポテトサラダ
コールスロー
【作り方】
- 生ハム3枚をそれぞれ半分くらいに折り畳み、ちょっとずらして置く。
- 端から巻いていき、花びらが少し開くように整えて花を作る。
- 同様の作業でいくつか花を作る。
- スモークサーモンは5~6枚を同じ要領で巻き、バラの花を作る。
- トマトは2~3ミリの薄切りにし、小さなものから順番に巻きつける。
- キュウリで作ったカップに入れる。
- 画用紙の内側にラッピング用の透明なフィルムを重ねて形を整えてリボンで結ぶ。
- ⑧の中にブーケレタスを土台になるように数枚入れ、そこにコールスロー⇒アルファルファ⇒ポテトサラダの順に入れる。
- 中央にサーモンのバラを入れ、周りに生ハムとトマト、角切りにしたクリームチーズ、スライスしたアボカドを飾って完成!
ジャーで贈るブーケサラダレシピ
続いては趣味でブーケサラダを作っているという*minichi*さんこと小関美奈子さんがラッピングをしないジャーで作るブーケサラダの作り方を紹介してくれました。
- 材料
-
クイーンレタス
コールスロー
ニンジンのマリネ
ポテトサラダ
かいわれ大根
ミニトマト
ヤングコーン
スナップエンドウ
ハム
【作り方】
- トマトに6等分の切り込みを入れて包丁でバナナのように皮をめくるように剥き、花びらにする。
- ハムは切れ目を入れてくるくると巻き、カーネーションのような花を作る。
- ジャーの中にコールスロー⇒ニンジンのマリネ⇒ポテトサラダの順に入れる。
- ジャーサラダを作る要領で輪切りにしたミニトマトの断面をジャーの外側に向けて入れる。
- あとは生け花のように外側にクイーンレタスを差し込み、中心に飾り切りしたハムやトマト、ヤングコーン、スナップエンドウ、かいわれ大根を飾っていけば完成!」
スポンサーリンク
タグ:めざましテレビ