ヒルナンデスのアレンジ王子&八乙女くんの炊き込みご飯レシピをまとめてみた!
ヒルナンデスでアアレンジ王子こと有坂翔太さんと八乙女光くんが不定期に紹介している炊き込みご飯レシピをまとめています。冷蔵庫にある意外な食材でプロの味を作るワザ!!
明日から真似したくなること間違いなし!見逃している日もあるかもしれませんので、その点はあしからず・・・(^_^;)
もくじ
スポンサーリンク
アレンジ王子 ドリア風炊き込みご飯レシピ
まず一品目は忙しいママにオススメの簡単クリーミードリアをアレンジ王子が紹介!
冷凍庫に余りがちなカニクリームコロッケを活用します!
食べた あさこさんは「うーん!クリーミードリア。カニかまを入れたからカニが効いてる。うまい!」
八乙女くんも「カニいる!カニかまの食感も残ってますね。うまい!」とコメント。
- 材料
- 洗った米 2合
水 250ml
牛乳 250ml
カニかま 40g
オニオンスープの素 1袋
塩 小さじ1
こしょう 適量
パセリ 大さじ1
冷凍のカニクリームコロッケ(2個) 120g
【作り方】
- 米2合に水と牛乳を250mlずつ入れ、オニオンスープの素を加える。
オニオンスープの素1袋で甘みとコクを加えられます。
- 味を調えるため塩コショウを少々加える。
- カニかま40gを手で割いて入れる。
- 一番最後に冷凍のカニクリームコロッケを丸ごと上に乗せて炊く。
- 炊き上がったら器に盛り付け、パセリを散らせば完成!
八乙女くん ジャーマンポテト風炊き込みレシピ
二品目はジャーマンポテト風炊き込みご飯を八乙女くんが紹介!
冷凍庫に余りがちなフライドポテトを活用するという斬新な炊き込みご飯です。
食べた あさこさんは「うまい!ホクッとした食感も残ってるしブラックペッパー効かせたからビールを彷彿とさせる!」
王子も「ジャガイモがおいしい!食感が残っているのに溶ける」と言っていました。
- 材料
- 洗った米 2合
水 360ml
ベーコン 50g
しめじ 50g
コンソメ 2個
パルメザンチーズ 大さじ2
黒こしょう 適量
冷凍フライドポテト(レンチンで食べられるタイプ) 120g
【作り方】
- 炊飯釜に米2合・水360mlを入れ、コンソメ2個をほぐして加える。
- 厚めに切ったベーコンを入れ、混ぜ合わせる。
- シメジを小房に分けて加え、冷凍ポテトを加えまんべんなく広げて炊く。。
ポテトは一度下揚げされているため旨味が増し仕上がりもほくほく食感が楽しめる。
- 炊けたら器に盛り付け黒コショウとパルメザンチーズをかければ完成!
アレンジ王子 絶品おかかご飯レシピ
3品目は王子がちくわを使った絶品おかかご飯の作り方を紹介してくれました。
- 材料
- 洗った米 2合
水 360ml
かつお節(厚めに削ったダシ用のもの) 20g
ちくわ 30g
塩昆布 15g
刻みのり 適量
プロセスチーズ 50g
【作り方】
- 炊飯器に米2合を入れ、塩昆布15gをまんべんなく散らして加える。
- 厚く削ったかつお節20gを加える。
- ちくわ20gを手で食べやすい大きさにちぎりながら入れる。
- チーズ50gも手でちぎって入れる。
発酵・熟成したチーズの旨みは味に深みを与えてくれる。 - 最後に水を2カップ(360ml)加えて炊く。
- 炊けたら混ぜて器に盛り付け、刻みのりをトッピングして完成!
八乙女くん 麻婆炊き込みご飯レシピ
4品目は八乙女くんが冷蔵庫に余りがちな はんぺんを使った麻婆炊き込みご飯の作り方を紹介してくれました。
王子も「豆腐よりおいしいんじゃないの?」と絶賛していました^^
- 材料
- 米 2合
水 250ml
マーボー豆腐の素 1袋(2~3人前)
しいたけ 40g
白ネギ 30g
みりん 大さじ1
白ごま 大さじ1
三つ葉 適量
はんぺん 1枚
【作り方】
- しいたけ40gを薄切りにする。
- 白ねぎ30gを小口切りにする。
- 炊飯器に米2合を入れ、マーボー豆腐の素を加えたらみりんを入れる。
みりんを入れることで辛さの角をとる。
- はんぺん1枚を1cm角のさいの目切りにして加えたら炊く。
- 炊き上がったら全体を混ぜ器に盛り付け、白ごまと三つ葉をふれば完成!
アレンジ王子 中華風ザーサイ炊き込みご飯レシピ
まずは、アレンジ王子こと超一流料理人・有坂翔太さんが冷蔵庫に余りがちなザーサイを使った中華風炊き込みご飯のレシピを紹介してくれました。
ザーサイとキノコの旨味がたっぷり詰まった一品です。
- 材料
- 米 2合
水 350ml
ザーサイ 100g
市販のチャーシュー 80g
しめじ 70g
白髪ねぎ 1/2本
鶏がらスープの素 大さじ1/2
ハチミツ 大さじ1
作り方:
- ザーサイを水に約2分つけて塩抜きする。
- 米2合・水350mlが入ったお釜にザーサイを投入し軽くかき混ぜる。
軽くかき混ぜることでザーサイから程よい塩分が溶け出し炊き上がりの味が抜群に良くなります。
- 鶏がらスープの素、子房に分けたしめじ、チャーシュー、ハチミツを2に加える。
ハチミツを加えることでザーサイの塩分の角が取れ、まろやかな味わいに!
- 炊飯器で炊く。
- 炊き上がったら全体をかき混ぜ、器に盛り白髪ねぎを散らして完成!
八乙女くん 簡単ドリア風炊き込みご飯レシピ
2品目は、八乙女君が炊飯器だけで出来ちゃう!ドリア風炊き込みご飯のレシピを紹介してくれました。
- 材料
- 米 2合
水 300ml
ミートソース 200g
とろけるチーズ 60g
なす 2本
中濃ソース 大さじ1
作り方:
- なすを乱切りする。
- お釜に米・水・ミートソースを入れ1のなすを乗せたら、中濃ソースを回しいれ、とろけるチーズを散らして炊飯する。
中濃ソースで甘味とコクをプラス!
- 炊き上がったら器に盛って完成!
アレンジ王子 シンガポールチキンライス風炊き込みご飯レシピ
3品目はアレンジ王子が女性に大人気の超簡単エスニック炊き込みご飯のレシピを紹介してくれました。
本来はすごく手間のかかるシンガポールチキンライスを手軽に作れるなんて素敵ですね!
シンガポールチキンライスとは?
茹で鶏の汁で炊いたご飯に茹でた鶏肉を添えた今女性に大人気のシンガポール料理です。
- 材料
- 米 2合
ジャスミンティー 350ml
鶏ムネ肉 1枚150g
おろし生姜 小さじ2
鶏がらスープの素 大さじ1/2
塩コショウ 少々
ハチミツ 大さじ1
レモン汁 小さじ2
醤油 大さじ1と1/2
ごま油 小さじ1
ピーナツ 5粒
作り方:
- 鶏ムネ肉に塩コショウをまぶし、おろし生姜をすりこむ。
- 炊飯器に洗った米を入れ、ジャスミンティーを加える。
- 鶏がらスープの素を入れたら鶏ムネ肉を乗せ、炊飯する。
- 炊飯している間にハチミツ・レモン汁・醤油・胡麻油を混ぜておく。
- 炊き上がったら、乗せておいた鶏ムネ肉を取り出し適度な大きさにほぐして炊飯釜に戻して混ぜ込む。
- 器に盛り付け、4で混ぜておいたタレをかけ、刻みピーナツを乗せれば完成!
八乙女くん ふろふき大根風炊き込みご飯
4品目は早乙女くんが、ふろふき大根風の炊き込みご飯レシピを紹介してくれました。
- 材料
- 米 2合
水 300ml
サバの味噌煮缶詰 1缶
大根(輪切り) 1cm×3枚
味噌汁の素(フリーズドライ) 1食分
カボス 適量
三つ葉 適量
作り方:
- 炊飯釜に米2合・水を入れ、その上に味噌汁の素を入れスプーンなどで溶かし全体を軽く混ぜる。
- 大根を1cm幅の輪切りにし、1の炊飯器に加える。
- さらにサバの味噌煮をほぐして大根の上に乗せ、煮汁も全体に回し入れ炊飯する。
- 炊き上がったら大根をシャモジで刻み、全体を混ぜ込む。
- 器に盛り付け、三つ葉を散らしカボスを絞れば完成!
アレンジ王子 明太ポテト炊き込みご飯レシピ
11/10放送のアレンジ王子の明太子とジャガイモを丸ごと使った明太ポテト炊き込みご飯レシピです。
たらこを使うと味に締まりがなくなるので、明太子がオススメ!
- 材料
-
米 2合
水 2カップ
ジャガイモ 2個
明太子 1腹(2本)
ピザ用チーズ 50g
白だし 大さじ2
中濃ソース 小さじ1
【作り方】
- 米2合に水2カップと白だし・中濃ソースを入れ、軽く混ぜる。
- ジャガイモは皮付きのまま半分に切って断面を下に向けて入れる。
- 明太子は切らずにそのまま入れ、ピザ用チーズを全体に散らす。
- 炊き上がったら、全体を混ぜ合わせれば完成!
八乙女くんサツマイモ炊き込みご飯レシピ
11/10放送の八乙女くんのサツマイモ炊き込みご飯レシピです。
- 材料
-
米 2合
水 2カップ
サツマイモ 1本(300g)
なめたけ 大さじ2
昆布茶 4g
【デザート用】
バニラアイス 適量
【作り方】
- 米2合になめたけ・昆布茶を入れ、水2カップを加えたら軽く混ぜる。
- サツマイモは皮付きのまま厚めのスティック状に切る。
- 1の上にキャンプファイヤーの焚き火ように組んで載せる。
- 炊き上がったらサツマイモを何本か崩さずに残し、残りはざっくりと混ぜれば完成!
- 崩さなかったサツマイモにはバニラアイスをトッピングして食後のデザートに♪冷やアツ贅沢スイーツが楽しめます☆
アレンジ王子 イタリア風炊き込みご飯レシピ
11/10放送のアレンジ王子の明太子とアボカド・トマト・を丸ごと使ったイタリア風炊き込みご飯レシピです。
- 材料
-
米 2合
水 300cc
アボカド 1個
トマト 1個
モッツァレラチーズ 1個
オリーブオイル 大さじ2
顆粒コンソメ 小さじ1
塩 少々
コショウ 少々
【作り方】
- アボカドは皮を剥いて種を取り半分に切る。トマトはヘタを取る。
- 米2合に水300ccを入れ、1のアボカドとトマト丸ごとを入れ、モッツァレラチーズも丸ごと加える。
- コンソメと塩コショウで味付けしたらオリーブオイルを回し入れて炊飯する。
- 炊き上がったら全体をざっくりと混ぜて完成!
八乙女くん絶品しそキムチ炊き込みご飯レシピ
11/10放送の八乙女くんの青じそを3段重ねにした絶品しそキムチ炊き込みご飯レシピです。追いシソでより香りアップ!
- 材料
-
米 2合
水 2カップ
青じそ 17枚
ゴボウ 1/4本(ささがき)
エリンギ 2本
キムチ 100g
鶏がらスープの素 大さじ1
料理酒 小さじ1
【作り方】
- 米2合に水2カップ・鶏がらスープの素 大さじ1、料理酒 小さじ1を加えて軽く混ぜる。
- ささがきにしたゴボウを加え平らにならしたら、青じそ5枚を表面に敷き詰める。
- 青じその上にキムチを載せる。
※青じその上にのせることでシソにキムチのピリ辛風味がついて旨い! - キムチの上から青じそ5枚を重ね、半分の長さに切り厚めにスライスしたエリンギを載せる。
- キムチを適当に載せ、上から青じそ5枚を重ねたら炊飯する。
- 炊き上がったら混ぜずに層を崩さないように茶碗に盛り付ける。
- 残った2枚のシソを千切りにし、トッピングして完成!
スポンサーリンク
タグ:ヒルナンデス