モーニングバード2/10エッグスラットの作り方・ラ プロヴァンス カフェのエッグスラットレシピ

2/10、モーニングバードでエッグスラットの作り方が紹介されました。
作り方を紹介してくれたのは東京中目黒にあるLa Provence Café (ラ プロヴァンス カフェ)の依田高典シェフ。
エッグスラット完成!
海外セレブにも人気で、最近では日本でも手軽さと見た目のオシャレさで、どんどん人気が出てきていますよね!
とっても簡単で誰でも作れて朝食にもピッタリなので、ぜひ試してみては^^

ちなみにエッグスラットの「スラット」というのは尻軽というあまりいい意味ではないのですが、そんな女性にでも簡単に作れる卵料理ということでエッグスラットというネーミングなんだそうです。

スポンサーリンク

エッグスラット・レシピ

材料
じゃがいも 1個
卵 1個
バター(無塩)15g
牛乳 40cc
塩コショウ 少々
ナツメグ 適量
パセリ 適量

【作り方】

  1. ジャガイモを茹でてボウルに入れマッシャーでつぶす。
    じゃがいもをマッシャーでつぶす
  2. つぶしたら牛乳を加え、ヘラで全体を混ぜ合わせる。
    つぶしたら牛乳を加え、ヘラで全体を混ぜ合わせる。
  3. 全体が混ぜ合わせったら、バター、塩コショウを加えて軽く混ぜ、その後ナツメグを加えて全体が滑らかになるように混ぜ合わせる。
    滑らかになるように混ぜ合わせる
  4. 3を耐熱ガラス容器の7分目くらいまで詰めたら軽く真ん中をくぼませ、そこに生卵を落とす。
    生卵を落とす
  5. 耐熱ガラス容器にラップをし、容器が半分くらいまでつかる分量のお湯を張り布巾を敷いたら、そこにガラス容器を入れ弱火で10分ほど蒸す。

    弱火はお湯が少しポコポコするくらいです。
    レンジでも作れるそうですが、蒸したほうが卵の半熟具合がいいのでなるべく蒸したほうがいいそうです。

  6. パセリをトッピングして完成!
    エッグスラット完成!
  7. 食べる時は、容器の中でポテトと半熟卵をかき混ぜてそのまま食べたり、バケットに乗せて食べるのもオススメです。

    味がシンプルなので、ベーコンを加えたり、シチューを入れたりなど色々とアレンジが楽しめるのも人気の理由の一つですね。

スポンサーリンク

 にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ
サブコンテンツ(クリックで展開)

このページの先頭へ