マツコの知らない世界!水うちわなど人と差がつく手土産を真野知子が紹介!
8/2、マツコの知らない世界では記憶に残る!人と差がつく!手土産の世界!ということで1000個以上の手土産で幸せを届けたギフトコンシェルジュのアラフォー女子 真野知子さんが金箔や花火、水うちわなどマツコも思わず驚く意外な一品を紹介してくれました。
ギフト選びのプロである真野さんが紹介してくれる手土産なら、受け取る相手が阿鼻叫喚まではいかずとも斬新で珍しいので喜んでくれそうですよね♪普段使いから帰省用手土産まで この夏喜ばれるおすすめ手土産の数々は必見です!
もくじ
ムーラン・デュ・カランケ エキストラバージンオリーブオイル
独身女性が喜ぶ手土産一品目は、三角のテトラ型のパウチに入ったオリーブオイルは1個10ml入りで184円(税込)。とってもオシャレな見た目で、自分で可愛くラッピングしてプレゼントしたら喜ばれそうだし、値段も手ごろなのが嬉しいですね♪
バケットに付けて食べると美味しいそうで、真野さんはこのオイルとバルサミコ酢と合わせてつけて食べるのがお好みなんだそう。
マツコさんもバルサミコと合わせるのイイねと言ってました。
アニバーサリー金箔 金の舞
続いては、料理やグラスに浮かべて華やかさを演出できる金箔で410円(税込)♪
ひとり料亭気分が楽しめるということで、真野さんはインスタントのお吸い物やジュースに浮かべて楽しんでいるんだとか(^_^;)
1人で楽しむのはちょっと悲しいですが、ちょっとリッチな気分は味わえそうですね!
桜・祝・扇面・寿・紅葉の全5種類あるので、用途に応じて使えますね。
TWG Tea アイスティーバッグ
TWGはシンガポールの紅茶ブランドで、アイスティーバッグ(3,456円税込)が包装されている箱は引き出し式になっていて飲み終わったらカワイイ小物入れに出来るのも女子には嬉しいですよね♪
スタジオで飲んでいたのはルイボスティーでしたね~。薫り高い茶葉にフルーツ・スパイスなどがブレンドされていて後味すっきりなんだって!とっても美味しそうです☆
イイノナホグラスガーデン choucho
帰りを待っててくれる優しい光ということで紹介されたのが、イイノナホグラスガーデンのchoucho(7020円税込)。
これマツコの知らない世界の予告CMでも紹介されていて、カワイイ!!!って思ってたんですよね~。
羽の部分が蓄光になっていて暗闇で光るハンドメイドのペーパーウェイトなんですって^^癒されそうですよね~♪
THE TOWEL フェイスタイプ
男性&女性向け!異なる極上の質感のタオルがTHE TOWELのフェイスタオル(4860円税込)。
人気の今治タオルなんですが、女性用は毛足が長く肌に優しいふんわり質感で
男性用は毛足が短めで厚手の質感になっています。
男性用と女性用があるのでご夫婦への新居祝いの手土産なんかに良さそうだし、刺繍も入れてもらえるのもいいですよね!
フィオレンティーナ ペストリーブティック カレーパン
ちょっと嬉しいサプライズがあるのがグランドハイアット東京 フィオレンティーナ ペストリーブティックの半熟卵のスパイシーカレーパン(313円税込)。
甘いミルクロール生地で半熟卵とスパイシーなカレーを包んで揚げた一品で、真野さんが打ち合わせなどに持っていくと、一人で3個も食べてしまう人もいるんだとか。
谷井農園 アマン東京オリジナルジュース
マツコさんが人から頂いた時に嬉しいパターンよと言っていたのが、アマン東京のオリジナルジュース。
アマン東京と言えば、一室一泊9万円以上する超一流ホテルですが、ジュースなら1本950円(税込)から購入出来て、ギフトにしても高級感がでていいですよね!包み紙も洗練されていて手土産に最適です。
不知火オレンジ、ピンクグレープフルーツ、クランベリー、マンゴー、白桃(限定)があり、添加物・防腐剤未使用で果汁100%なので飲み口もスッキリ☆
家田紙工 水うちわ
伝統工芸品である美濃和紙にニス加工したのが水うちわ(濡れうちわ)で、価格は7560円(税込)~。
うちわに霧吹きで水をかけてあおげば、涼しさが倍増すること間違いなし!小判型は柄が全部で25種類あるので、好みに合わせて選べますね。実家へ帰省する時の手土産にピッタリです。
花火(fireworks)
オシャレなパッケージから登場したのはアジア限定のパッケージデザイン賞であるTopawards Asiaを受賞した花火(fireworks・540円税込~)。
都心でも楽しめるように煙が少ない構造になっているので、お子さんがいるご家庭への手土産に良さそうですね。
廚菓子くろぎ わらび餅「まゆら」
東大の中にある廚菓子くろぎというカフェにある わらび餅「まゆら」(4000円税込~)。
ミシュランで星を獲得したシェフが監修しているんだそうで、本わらび粉使用で黒蜜と抹茶の2種類が瓶に入っていてオシャレです。
スポンサーリンク
タグ:マツコの知らない世界