自撮り用レンズ「セルカレンズ」がZIPで紹介されてましたが私も欲しい!スマホに挟んで広角撮影!
3/16、ZIP きいワードでスマートフォンに取り付ける自撮り用レンズ「セルカレンズ」が紹介されました。
最近では重要文化財や美術館ひいてはディズニーランドなどでも、セルカ棒(セルフィースティック・自撮り棒)の使用が禁止されていますよね。
他のお客さんの迷惑になったり、セルカ棒からスマホが落ちて展示物を壊したりなど色々なトラブルを引き起こしているため、まぁ仕方ないでしょうね。
セルカ棒は東のテーマパークでは禁止ですね。USJではOKですがパークの中ではちょっとしたトラブルもあるみたいなツイートを見ました。 セルカレンズならトラブル回避できるかも?ですかね(*´-`) #usj #ユニバ pic.twitter.com/K97deTx9HU
— USJ小ネタ☆ (@usjkoneta) March 15, 2015
その点、セルカレンズ(セルフカメラレンズ)なら、自分のスマホに取り付けるだけだから人の迷惑になったり外れて何かを傷つけるということもないので、場所を気にせず どこでも利用できます。
セルカレンズの使い方はとっても簡単!
クリップのようになっているのでスマホに挟むだけで、簡単に自撮りが楽しめちゃうんです!
ほとんどのスマートフォンで利用可能ですよ☆
下の2枚の写真は全く同じ距離から撮られた写真なんですが、レンズを使わずに普通に撮った写真と比べてみると広範囲に撮れていることが分かりますよね。
見た目的にもオシャレな感じだし、自撮り棒より持ち運びも便利そうでこれは一つは持っておきたいアイテムですね!
2015/5/12、めざましテレビのイマドキでも自撮り用レンズが紹介されました。
紹介されたレンズはgizmon smart clip fish eyeという商品でした。
スポンサーリンク