ヒルナンデス2/3カインズ超便利なアイデア家事グッズ・浅漬け容器・2日も美味しく保存おひつ!
2/3、ヒルナンデスでカインズホーム浦和美園店をオリラジの2人とロンブー亮、Hey! Say! JUMP八乙女くんが訪れ、超便利なアイデア家事グッズとが紹介されました。
その中から便利そうだなー良さ気!と思ったものをご紹介します。
2015/10/26放送の楽天市場の便利グッズは下記からご覧いただけます。
もくじ
スポンサーリンク
レーベン販売 ののじ大根すりすり
ののじ大根すりすりは、刃先が普通の大根おろし器よりも丸くとがっているのが特徴で雪のようにフワフワの大根おろしが作れると奥様達に大人気でミリオンセラーになっている商品です。
トンボ ピクレフレンズ ガラス 浅漬け容器 3点セット
一見すると普通のガラス容器のようですが、フタに秘密があります。
フタにくぼみが付いていてそこにポンプを取り付けて押し引きして真空状態にすることで浅漬けを15分で作れてしまうという優れもの!
容器に野菜・塩・水を入れて真空にすることで圧力がかかり、圧力が重石替わりになる仕組みで、空気を入れる時に味が染み込むんだそうです☆
15分で作った浅漬けを作った出演者は、ちゃんと漬かってると感動していました。
空気を抜くと中の酸素が少なくなるため料理の酸化を遅らせることができるため、お料理の保存にもピッタリです。
イシガキ産業 魔法の炊飯鍋・魔法のカレー鍋
累計18万個を売り上げている大ヒット商品の電子レンジでご飯が炊ける土鍋が魔法の炊飯鍋です。
研いだお米に適量のお湯を加えて10分浸したら500Wのレンジで8分温め、その後10分フタをしたまま蒸らせば、ご飯が炊けちゃいます。
炊けたご飯を食べた出演者全員が美味しいと高評価でした!
こちらはジョブチューンで従業員オススメとして紹介された魔法のカリーポットことレンジdeカリー。
魔法のカリーポット(鍋)に食材・カレールー・具材が浸かるくらいの水を入れて電子レンジで電子レンジで5分加熱するだけでカレーが作れちゃうんです。
イシガキ産業 ほっこりぐるめ セラミックおひつ
ほっこりぐるめ セラミックおひつは、累計50万個を売り上げている大ヒット商品で2日間も冷蔵庫でご飯を美味しい状態で保存できるという驚きの商品!!
食べる時もそのままレンジで温めるだけで美味しく食べられます!
嫌な匂いや余分な水分も吸い取ってくれるというのがいいですね!!
2日前に保存しておいたというご飯をレンジで温めたものを食べた出演者は、「これ今炊いたでしょ?」とか「うめぇ~」などとコメントしていました。
八乙女くんはお買い上げしました☆
パール金属 ホーロークックポット
ホーロークックポットは普通のフタとプラスチック製のフタが付いた1台二役の超人気のお鍋です。
調理する時には普通のガラス製のフタを使い、保存するときにはプラスチック製のフタを取り付ければ余りものを簡単に冷蔵庫で保存できます。
IHにもガスにも対応しているし、小ぶりなので冷蔵庫で場所を取らないのもいいですよね!
バスタオルも干せるハンガー
±0とカインズが共同で開発したのがタオルも干せるハンガー。
普通のハンガーとして使うのはもちろんのこと60㎝までアームが伸びるのでバスタオルまで干せちゃいます。
八乙女くんが「フェイスタオルなら2枚干せますね」というと中田さんは「いいこというね~」と褒めていました。
ヒルナンデスで紹介された別な調理便利グッズの記事も宜しければどうぞ!
スポンサーリンク
タグ:ヒルナンデス