【ビビット】カトシゲ北海道グルメお取り寄せwith松潤ハニーナッツが美味しそう!

5/6、ビビットのカトシゲのお取り寄せハウスのコーナーに松潤が登場し、春に食べたいお取り寄せ絶品の北海道グルメが紹介されました。北海道札幌在住の私なので食べたことがあるものもありましたが、知らないものもあったので、旅行に行ったら購入する参考になりそうです♪
ノースファームストックのハニーナッツ

ぶたはげ「これぞ豚丼」

一品目は北海道帯広市にある帯広一の人気店!高級ブランド豚を使った絶品豚丼ということで、創業80年ぶたはげの『これぞ豚丼(2人前1730円)』。
ぶたはげ・豚丼特選セット
帯広市は豚丼発祥の地なんですが、その中でもぶたはげは人気!
激戦区の中でも行列が絶えない秘密は、道産豚の中でも2%しかいない超希少な高級ブランド豚である「かみこみ豚」を溢れんばかりに使用しているからで、かみこみ豚の肉質は和牛のようなキレイな霜降り肉になっているのが特徴。

私も帯広に行ったら駅にお店があるので、お店で食べるのはもちろんですがテイクアウトして帰ったりもします。ホント柔らかくて美味しいです!
ぶたはげ・テイクアウト

五島軒「カニクリームコロッケ」

二品目は北海道函館市にある両陛下もご訪問された洋食屋の絶品○○ということで、創業明治12年の老舗洋食店である五島軒の『カニクリームコロッケ(6個入り734円)』。

五島軒は北海道初の有形文化財にも選ばれたお店で、両陛下もご訪問され、その味を絶賛されたほどの名店です。

数ある洋食メニューの中でも人気なのが北海道で獲れた紅ズワイガニとタラバガニを使ったカニクリームコロッケ!
五島軒「カニクリームコロッケ」

松潤は無類のカニクリームコロッケ好きだそうで、うまい店のカニクリームコロッケをもらって帰り、冷凍保存している程なんだそう。そんなカニクリーム好きな松潤は試食したところ、カトシゲとすぐにハイタッチし、「超うまいわ。バランス超いい。クリーミーさもすごくトロっとしてるし、身の食べた食感もすごく美味しいし。風味がいいね。」と絶賛していました。

五島軒のカニクリームコロッケの風味の秘密は、2種類のカニをブレンドする特殊な製法にあり、身がぎっしり詰まった甘みのあるタラバガニと濃厚な味の紅ズワイガニの2種類を使うことで甘くて深い味わいに仕上がっています。

しかも、お店では2個で864円で提供されていますが、お取り寄せだと6個で734円と超お得なお値打ち価格で食べられるのも嬉しいところです。

北海道物産研究所「純とろサーモンフレーク」

三品目は北海道札幌市のトロトロの新食感「進化系!鮭フレーク」ということで、札幌市にある北海道物産研究所の『純とろサーモンフレーク(50g4個入り4200円)』。
北海道物産研究所「純とろサーモンフレーク」

北海道純とろサーモンフレーク(50g×4P) | 北海道物産研究所

純とろサーモンフレークは銀聖と呼ばれる北海道の日高市など限られた地域でしか獲れない最高級の秋鮭に大トロのように脂の乗ったノルウェー産サーモンをブレンドした絶品ご飯のお供です。

冷凍の状態でご飯にのせるとアツアツご飯の上でサーモンがトロッと溶けて、その食感はまるでトロのよう!しっとり柔らかウマウマです。

松潤はこの純とろサーモンフレークをのせたご飯にデュカ(ヘーゼルナッツ・クミン・唐辛子などを組み合わせて粗めに挽いた主にエジプト料理に使われる調味料)をちょい足しし、エスニック風に。これを試食したカトシゲは「旨いっすね。めっちゃ高級感でました。」と深山足しを気に入ったようでした。

ノースファームストック「アカシア・シナセット」

最後の一品は北海道岩見沢市の話題のスーパーフード!超希少な○○に漬けた絶品ナッツということで、ノースファームストックの『アカシア・シナセット(2450円)』。
ノースファームストック「アカシア・シナセット」
実はミツバチが一生かけて集める蜜の量はティースプーン1杯。そんな貴重なハチミツの中にナッツを漬け込んだ今女性に大人気の商品がハニーナッツです。ハニーナッツは天然のサプリメントとも言われるほど、栄養価が高く美肌効果や便秘改善などにも効果があると言われ、今年チアシードに続くスーパーフードとして大注目を浴びている一品。もちろんハリウッドセレブも注目しています。



試食した松潤は、「うまいじゃん、コレ。ハチミツとナッツの良さがすごいマッチしてる。ヨーグルトにちょこっと入れても食べやすくなるだろうし。」と気に入ったようでした。また、サラダにかけたものも食べて「抜群に合うね!むしろ常にこうやって食べたいほど合うよコレ。これは取り寄せたいな。」と大絶賛でした。

シゲ足し「焼かないフワフワカップケーキ」

カトシゲが最後に作ったハニーナッツを使った焼かないフワフワカップケーキおレシピです。
シゲ足し「焼かないフワフワカップケーキ」

材料
ハニーナッツ 適量
豆腐 1丁
ホットケーキミックス 150g

【作り方】

  1. ボウルに豆腐を入れて潰し、そこにホットケーキミックスとハニーナッツを入れて混ぜる。
  2. カップケーキ用の紙カップに移し、600Wの電子レンジで1分加熱すれば完成!

スポンサーリンク

 にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ
サブコンテンツ(クリックで展開)

このページの先頭へ