一流料理人がはまったお取り寄せ・ほろほろ鳥/オリーブハマチ/ふりかけ-ヒルナンデス

10/21 ヒルナンデス
プロの一流料理人がはまったお取り寄せグルメ大公開SP


ほろほろ鳥の燻製

10/21、ヒルナンデスはプロがはまった一流お取り寄せ大公開SP
ということで賛否両論の笠原シェフ、アクアパッツァのの日高シェフ、
分とく山の野崎総料理長が、はまったお取り寄せを紹介しました。


スポンサーリンク

笠原シェフのホレたお取り寄せグルメ

笠原シェフがホレたお取り寄せグルメは、岩手県花巻市の
石黒農場の「ほろほろ鳥の燻製 手羽・ムネ(各900円(送料別))」。

石黒農場は国内唯一のほろほろ鳥専門農場で、飼育する際、
お米を餌にしているため、その身は臭みがなくしっとり柔らかい
肉質になっているんだそう。

その柔らかジューシーな、ほろほろ鳥を山桜とリンゴのチップで
じっくりスモークして作られたのが「ほろほろ鳥の燻製」です。

そのまま食べてももちろん美味しいのですが、
直火で炙ってから食べると、さらにジューシーでコクがあって
桜のチップで燻している薫香がお酒にピッタリになり、
大人の味わいになるになるんだそう。

さらに笠原シェフにはオススメの食べ方が!

笠原シェフ・オススメのほろほろ鳥の燻製の食べ方

軽く炙ったものをわさび醤油で食べたり、大根おろしで
和えたりしても美味しいとのことです。
また、骨まで美味しいのでガラスープなどを取ると、
絶品スープが作れちゃうそうですよ!

私は3つの中で、ほろほろ鳥の燻製が食べてみたいな~!
ジューシーで美味しそう!!と思って、
結局、注文しちゃいました!!早く食べたいな~!!食べたらクチコミします★
【配送明細】
  【商品コード】4852-062
  【商品名】ほろほろ鳥
  【単価(税込)】4,628円

実際に届いて食べたのでクチコミ記事をUPしました。宜しければご覧ください。

日高シェフのホレたお取り寄せグルメ

日高シェフのホレたお取り寄せグルメは、
香川県さぬき市にある株式会社丸千のオリーブハマチ(4kg・8400円(送料別))。

オリーブハマチ

9月末~1月という本当に短い期間しか食べられないオリーブハマチは、
なんと小豆島のオリーブの葉を食べて育っているんです。

オリーブの葉には抗菌化作用の強いポリフェノール「オレウロペイン」が
豊富に含まれていて、これをハマチに1週間以上与えることで、
クセのない香り高い味わいで身もプリプリになるんだそうです。

日高シェフは食べてみて、「なんだこれは!めちゃくちゃうまい!」
と驚いたそうですよ!
口に入れた瞬間にトロ~という感じと甘~い香りが
口から鼻に抜けていくんだとか。

日高シェフ・オススメのオリーブハマチの食べ方

カルパッチョやカマ焼きはもちろんのこと、
おすすめの食べ方は、切り身を醤油とオリーブオイルで
軽くマリネして、炊き立てのご飯に乗せ、卵黄を乗せて
卵黄を割って切り身と合わせながら食べるでした。

お取り寄せは、FAXのみとなります。
まずはお電話でお問い合わせを。

株式会社丸千
〒769-2101 香川県さぬき市志度820
電話:087-894-0236

野崎総料理長のホレたお取り寄せグルメ

3人目は分とく山の野崎総料理長のお取り寄せグルメは、
函館ひろめ堂の贅沢かつお×昆布ふりかけ(6パック入り・2640円(送料別))です。

贅沢かつお×こんぶふりかけ

北海道函館市にある函館ひろめ堂の贅沢かつお×昆布ふりかけは、
高級昆布である函館白口浜真昆布を贅沢に使ったふりかけです。

白口浜真昆布は朝廷や将軍家に献納されてきた極上昆布で、
うま味成分であるグルタミン酸のが含有量が普通の昆布(長昆布)の約13倍!
その昆布を焼津産かつお節と天然調味料で炊き上げ、
低温でじっくり乾燥させて作られています。

野崎総料理長曰く、「最近はコビを売った味が多い中、これはコビを売っていない!
本当の味!ご飯にかけて食べたら本当に自分の体が喜ぶ。
香りも十分においしい、まがい物が入っていませんから。」とのこと。

野崎総料理長・オススメの贅沢かつお×昆布ふりかけの食べ方

混ぜご飯にするとちょうどイイそうです。
温かいご飯に加えて、混ぜるだけで美味しいとのこと。

お取り寄せは、道南伝統食品協同組合HPからどうぞ。

楽天市場でもお取り寄せできます。
函館ひろめ堂 贅沢かつお×こんぶ(ふりかけ) お取り寄せ(楽天市場)

スポンサーリンク

 にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ
サブコンテンツ(クリックで展開)

このページの先頭へ