10分どん兵衛がモチモチ激ウマと話題に!マキタスポーツ考案で日清も認めた!
1976年の発売以来ロングセラーになっている日清食品のどん兵衛!そのどん兵衛の新たな食べ方が今、話題になっています!
やってみた人たちは、「麺がモチモチ!」、「めっちゃいい のどごし!」などと絶賛の声を上げています。
その新たな食べ方というのが、「10分どん兵衛」!
パッケージには熱湯を入れて5分となっていますが、10分どん兵衛はその名の通り、お湯を入れて10分待つんです!
考案したのはミュージシャンで俳優のマキタスポーツさん。
スポンサーリンク
マキタスポーツ直伝10分どん兵衛を美味しく作るコツ
番組ではマキタスポーツさんが10分どん兵衛を美味しく作る3つのコツを直伝してくれました。
マキタさんは、「元々のばして食べるのが好きだったんだけど根が真面目なので5分を守ってたんだけど、でもなんか硬いなと思って。で10分くらいをやってみたんですよ。おダシをスーッといい感じで吸い込んで自分にとって一番最高な状態なんじゃないかと思うような麺がそこで出来上がったんですよ。」と話していました。
で、この10分どん兵衛について自身のラジオ番組であつ~く語ったところ、瞬く間に話題になり、美味しいと評判に!
では、さっそく3つのコツを見ていきましょう!
- おあげの上にスープの粉をのせ、ろ過させるようにお湯をおあげの上にかけながら入れる!
- 麺に染み込ませるため、お湯は線より若干上まで入れる。
- 5分たったらフタを一度開け、箸で麺を一回転させてダシになじませ すぐ閉める。
と3つのコツを駆使して完成した10分どん兵衛がこれ。
つるつるモチモチでのどごしも良くって麺にダシの味がしみて最高に美味しくなってます!
10分どん兵衛を考案したマキタスポーツさんは日清から「日清の本社に来てほしい」と言われたそうで、マキタさんは怒られるのか何なのかと思いながらも行ってみたら、なんと日清からお詫び文を出されたんです。
おわび
日清食品は10分どん兵衛のことを知りませんでした。
5分でお客様においしさを届けるということに縛られすぎていて
世の中の多様性を見抜けていなかったことを深く反省しております。
重ね重ねお詫びするとともにマキタスポーツさんに感謝申し上げます。
おかげさまで売れています。ありがとうございます。
日清食品株式会社
日清としては最も“どん兵衛”のことを知っていなければいけないのに“10分どん兵衛”に気づけなかったということを真摯に受け止めて反省の意を込めてお詫びという運びになったんだとか(笑)。
日清食品も認めた10分どん兵衛、今後10分派も増えてきそうですね!!
スポンサーリンク
タグ:スッキリ!!