1週間やったら一番痩せるダイエット法を徹底検証!お試しかっ!
11/24、お試しか2時間SPで一番痩せるダイエット法・1週間やったら一番痩せるのは大検証がありました。
この30年間で、数々のダイエットがブームになりましたが、はっきり言ってどれが本当に効果があるのか分かりませんよね?
そこで、今回のお試しか2時間SPはダイエット・一番痩せるのは!?大検証です。
検証するのは、1993年ブームのヨーグルトダイエット・2003年ブームのデュークズウォーキング・2005年ブームの寒天ダイエット・2008年ブームの朝バナナダイエット・2009年ブームの巻くだけダイエット・2012年ブームの骨盤枕ダイエット・2012年ブームのTRFダンササイズの計7種類のダイエット法です。
ダイエット挑戦者はFUJIWARA藤本さん、ハライチ澤部さん、キンタロー。さん、マック鈴木さん、コロッケさん、ダンプ松本さん、タカさんです。
もくじ
スポンサーリンク
骨盤枕ダイエット
世界一簡単な寝るだけダイエットということで2012年にメガヒットした骨盤枕ダイエット!寝ているうちにくびれが出来ると大注目されました。1000円程度の本に枕もついてくるとあって手軽さからシリーズ累計200万部超え!当時、ミキティや釈由美子、インリンも実践し痩せたと話題になりました。なんと言っても5分間、腰の下に敷いて寝るだけという手軽さが受けましたよね。
今回そんな手軽な骨盤枕ダイエットに挑戦するのは、コロッケさん。コロッケさんの開始時の体重は87.9キロ、ウエストは106.3cm。
骨盤枕ダイエットは、おへその下(腰)に骨盤枕を敷いてその上に寝て頭の上に手を上げ、小指同士をくっつけ、足は親指同士をハの字にしてくっつけた姿勢で5分間キープします。足の指をハの時にくっつけることで股関節が内側に閉じ、骨盤が閉まる効果が期待できます。股関節が硬い人ほど、足の指をつけるのがきついです。コロッケさんは寝ているだけのように見えて思った以上に運動になっているらしく「なんかメッチャ汗かくな。イテテテテ」と辛そうでした。このダイエットは実は腰に負担がかかるので1日3回までがいいそうで、食事制限は一切ありません。
骨盤は疲れてくる夕方から夜になると特に開くようになるので夕方以降に実践するとより効果がアップします。
コロッケさんの1日目のウエストサイズと2日目朝の体重
1日目、3回の骨盤枕ダイエットを終えたコロッケさんはウエストが106.3cmから101.0cmとマイナス5.3cmという結果でした。骨盤枕によって下がっていた内臓が少しずつ引きあがり、開いた骨盤が閉まってきたことでウエストが細くなったようです。そして2日目朝に体重を測ると87.9kgが87.5kgとマイナス0.4kgという結果に。体重は思ったほど減っていませんね、これくらいなら誤差の範囲です。
コロッケさん3日目以降の体重の変化
2日目体重は87.5kgでしたが、3日目は87.2kgと開始時からマイナス0.7kgという結果に。4日目は86.7kgで開始時からマイナス1.2kg!1kg超えてくると効果がありそうですね。そして1週間やり終えた結果、最終的な体重は85.8kgで開始時からマイナス2.1kgとなり、ウエストは106.3cmから99.5cmになりマイナス6.8cmという結果に!1週間で2kg以上減るのは嬉しいですよね!しかも食事制限なしというのがいいなと思いました。
骨盤枕ダイエットをやるにあたっての注意点
渋谷DSクリニック銀座院院長で医学博士の平山桂子先生が骨盤枕ダイエットをやるにあたっての注意点を教えてくれました。
背中をそらしすぎないことと、1回5分以上しないことを守るようにしましょう。背中をそらしすぎると腰痛の原因になるので、枕が高すぎる場合は低い枕を使うことも考えた方がいいです。
朝バナナダイエット
超楽チンなダイエット法として2008年に大ブームになった朝バナナダイエット。朝バナナダイエットとは朝食をバナナと常温の水にするだけというお手軽なダイエット法で昼と夜は食事制限なしなのに痩せると人気が出ました。しかも朝バナナダイエットには女性にうれしい効果も!それは、女性ホルモンの分泌が活発になって痩せるのにバストアップする人が多いということ。
この朝バナナダイエットに挑戦するのは、キンタロー。さん。開始時は身長152.6cmで体重が52.8kg、バストは80.5cmですが、これがどういう結果になるんでしょうか。
キンタロー。さん朝バナナダイエット1日目
朝バナナダイエットは朝食にバナナは好きなだけ食べてOK!あとは常温の水を一緒に飲むだけ。昼・夕食は何を食べてもOKだしお酒もOKです。1日目結構な暴飲暴食をしていたキンタロー。さんですが、果たして2日目朝の体重は??2日目朝の体重は52.8kgが52.3kgでマイナス0.5kg!暴飲暴食したのに痩せた理由は食物繊維が多いバナナを朝食べて胃腸の働きが活発になり便が出やすくなったためのようで、キンタロー。さんは初日で5回も便をしたそうです。ちなみにバストサイズは変化なしでした。
キンタロー。さん最終的な体重とバストサイズは?
最終的な体重は開始時52.8kgが51.3kgでマイナス1.5kgとなり、バストサイズは80.5cmが82cmでプラス1.5cmアップでした。巷で言われていた通り痩せたのにバストアップは本当でしたね!バストアップした理由は、バナナにはビタミンBが豊富に含まれているので代謝が良くなってホルモンがバランスが改善される可能性があり、そのおかげではと医学博士の平山先生は言っていました。
寒天ダイエット
2005年ごろテレビ番組がきっかけで爆発的ブームとなった寒天ダイエット!数多くのレシピ本が登場し、食べるダイエットとして話題になりました。天草などの海藻類から作られた寒天は食物繊維・ミネラルが豊富でカロリーはほぼ0!!肉や米を寒天に置き換え摂取カロリーを抑えて無理なく痩せることが出来るというダイエット法です。寒天料理を作るのがとにかく大変そうですね(^_^;)
このダイエットの挑戦するのは、小原正子さんの夫で元メジャーリーガーのマック鈴木さん。マック鈴木さんの開始時の体重は110kgでウエストは106cmで現役時代から比べて10kgも太ってしまったそうです。そこで、小原さんが愛する旦那様のために寒天料理を作ってダイエットに協力するという作戦でダイエットにチャレンジです。
マック鈴木さん寒天ダイエット1日目
寒天ダイエットの7日間メニューと簡単なレシピ(もしくは参考サイト)をページの最後にまとめました。宜しければ参考にどうぞ。
1日目に小原さんが作ったのは寒天フレンチトースト。作り方は3等分に切った棒寒天を卵・牛乳・砂糖を混ぜた液に10分浸し、バターをひいたフライパンで両面3分ずつ焼くだけ。食パンのフレンチトーストだと546kcalのところ、寒天フレンチトーストなら394kcalと152kcalもカロリーオフ出来ちゃいます。
昼食は寒天チャプチェ弁当、夕食は寒天豚キムチ鍋でした。
マック鈴木さん2日目の体重
マック鈴木さんの2日目朝の体重は110kgが106.5kgとなんとマイナス3.5kg!!!これは凄い!!と思ったら、鈴木さん。サウナへ行って体重を落としていました・・・。これでは寒天で痩せたのか分かりませんね。。。というわけで6日間で仕切り直しということになりました。
仕切り直し1日目
仕切り直し1日目は朝食・寒天たまごサンド、昼食・寒天麺を使った味噌ラーメン、夕食・寒天お好み焼きでした。寒天お好み焼きの作り方は、生地に寒天・卵・キャベツ・干しエビ・天かすを使い、具は豚肉を乗せていました。マック鈴木さんの仕切り直し1日目の体重は106.5kgが107kgでプラス0.5kgでした。
寒天ダイエット仕切り直し2日目~
仕切り直し2日目は、朝食・寒天雑炊、昼食・寒天ちらしずし弁当・夕食・寒天たこチャーハン弁当でした。そして3日目朝の体重は106.5kgと1日目の体重に戻っただけでした。
3日目は、朝食・寒天かも南蛮、昼食・寒天カルボナーラ、夕食・寒天チンジャオロースでした。そして4日目朝の体重は105.5kgと仕切り直し1日目よりマイナス1kgでした。
寒天カルボナーラの作り方は普通にカルボナーラのソースを作って寒天麺と和えるだけです。
4日目は、朝食・寒天焼きそばパン、昼食・寒天オムライス、夕食・寒天海鮮丼でした。その後も寒天料理を食べ続け、最終的な体重は106.5kgが104kgとなりマイナス2.5kgという結果になりました。
寒天は食物繊維が豊富なため糖質や脂質の吸収を抑えてくれるのでダイエットにつながるので体重が落ちると医学博士の平山先生は言っていました。
寒天をチャーハンやオムライスのケチャップライスに使うときは、いつも通りの作り方でご飯の分量を減らしてチャーハンやケチャップライスを作り、そこにお湯で戻して刻んだ糸寒天を混ぜるだけなので、色々なご飯に応用できますね!
TRFイージー・ドゥ・ダンササイズ
2012年大ヒットしたTRFイージー・ドゥ・ダンササイズ。実は私も買いました。TRFイージー・ドゥ・ダンササイズは、90年代にヒットしたTRFの曲に合わせて踊るだけで痩せられるというダンスエクササイズで、シリーズ累計200万枚以上の大ヒット!このダイエットに挑戦したのはハライチ澤部さん。澤部さんの開始時の体重は86.4kg、ウエスト93cmでした。
TRFイージー・ドゥ・ダンササイズ・澤部さんの結果は
澤部さんは1日1回(約50分)、DVDを見ながらエクササイズしました。2日目には86.4kgだった体重が85.1kgで1.3kg減り、3日目には85.1kgが83.8kgでさらに1.3kg減りました。たった2日やっただけで開始時から2.6kgも減るとは驚きの結果ですね!そして最終的には81.1kgとなんと開始時から5.3kgも減っていました!ウエストも93cmから89.5cmに減り、3.5cmのマイナスでしたよ。澤部さん、頑張りましたね!
ヨーグルトダイエット
1993年に健康雑誌で紹介され大反響となったヨーグルトダイエット!ヨーグルトは手軽に手に入ることから多くの芸能人にも支持されたダイエット法です。しかし、このダイエット。ちょっと過酷なのが曲者。というのも朝はヨーグルトと野菜ジュースのみ、夜はヨーグルトのみ、昼はバランスの良い食事を適量食べるというカロリーを大幅にダウンさせる超過酷なダイエット法なんです。
このダイエット法に挑戦したのは、FUJIWARA藤本さん。ヨーグルトに含まれる乳酸菌で腸の活動が活発になり、その結果、代謝が高まり脂肪が燃えやすい体になるというのですが、開始時の体重は75.5kgですが、一体何キロまで痩せるでしょうか。
ヨーグルトダイエット1日目~4日目
藤本さんは朝食はプレーンヨーグルト200ml、野菜ジュース200ml(足りない栄養素を補う)、酵素飲料30ml(ヨーグルトの整腸作用をさらに高める)でした。お昼は普通のお弁当を食べ、夜はヨーグルト300mlと酵素飲料30mlのみでした。
1日目にしてかなり辛そうですが、大丈夫でしょうか。夜はヨーグルトの味に飽きて、酵素飲料をヨーグルトに入れて一緒に食べていました。
2日目以降の体重の推移
1日目を終え、2日目の朝の体重は75.1kgで開始時よりも0.4kg減っていました。3日目朝の体重は74.7kgで前日より0.4kg減。あまり体重が減らず苦戦する藤本さんに3日目夜はホットヨーグルトが出されました。ホットヨーグルトはヨーグルトをレンジで40℃ほどに温めるだけなのですが、温めることによってヨーグルトに含まれる乳酸菌の働きがより高まると言われています。
そして4日目朝の体重は74kgで開始時から1.5kg減となりました。
ヨーグルトダイエット最終結果は?
ヨーグルトダイエットを1週間やり終えた藤本さんの体重は開始時75.5kgだった体重が72.1kgになり、マイナス3.4kgという結果でした。そして92cmあったウエストも88cmになり4cm減っていました。痩せることは確かそうですが、このダイエットは飽きと戦うのが大変そうですね!医学博士の平山先生に言わせると、このダイエットは20点でやはり栄養バランスの偏りが気なるし、ストレスが溜まるとのことでした。
巻くだけダイエット
2009年、たった1年で160万部を超えるベストセラーになった巻くだけダイエット!ゴムバンドで骨盤を締めるのでウエストも痩せたという人が多いこのダイエット。挑戦したのはダンプ松本さん。開始時のダンプさんの体重は107kgで体脂肪率は52.9%、ウエストは117cmでした。巻くだけダイエットはゴムバンドをおへそから指4本分下の位置に自分が心地よい強さで前側から巻き始め、後ろで交差させ体の前で結びます。今回は体に負荷をかけ運動量をアップさせる、たすき掛け巻きも行いました。たすき掛け巻きは、バンドを背中に当て、首の後ろで交差させ、背中側から脇の下を通し先端を適当なところに挟み込んで固定します。
バンドを巻くだけで少しの動きでも負荷がかかり、カロリー消費につながるということでダンプさんは巻いた直後から汗ダラダラでした。
巻くだけダイエットは、1日数回5分間バンドを巻き、巻いている5分間は体を動かします。食事制限はなしです。バンドを巻くことで負荷がかかり、普段の約5倍の運動量になるんだとか。
巻くだけダイエット結果
2日目の朝のダンプさんの体重は105.4kgで開始時より1.6kg減っていました。3日目の朝は104.6kgで前日より0.8kg減。そして最終的な体重は103.4kgで開始時からマイナス3.6kgという結果でした。ウエストも8.5cm細くなって108.5cmになっていました。医学博士の平山先生によると、体に負荷がかかるため筋トレ効果があり、姿勢が良くなるため代謝が良くなるのではと言っていました。
デュークズウォーキング
2003年ブームのデュークズウォーキング。ウォーキングドクター・デューク更家さんが提唱したこのウォーキングは美と健康に即効性があるとして女性を中心に話題になりました。このダイエットに挑戦したのはタカトシのタカさん。タカさんの開始時の体重は91.3kg。ここからどれだけ痩せられるでしょうか。
デュークズウォーキングは骨格を矯正し基礎代謝アップを目指すエクササイズです。タカさんはトルソーウォークを1日10分×3セット行うメニューを1週間続けることに。食事制限はなしです。
デュークズウォーキング結果
2日目の朝のタカさんの体重は90.5kgで開始時より0.8kg減っていました。3日目の朝は90.45kgで前日より0.05kg減。あまり効果がないため、3日目からファンクションウォークという肘と膝をつけたり、足のつま先を手でつかんだり、膝を曲げ片足の裏をタップするウォーキングをプラスし、トルソーウォークとファンクションウォークを組み合わせて1日10分3セットを続けることに。
その結果、4日目の体重は90.3kgで開始時からマイナス1キロとなりました。そして最終的な体重は88.8kgで開始時からマイナス2.5kgという結果でした。
全てが終了して一番痩せたのは?
7種類のダイエットをやり終えて、最終的に一番痩せたのは澤部さんが挑戦したTRFダンササイズという結果になりました。それぞれの結果は以下の通りです。
-
TRFダンササイズ
ハライチ澤部さん -5.3kg
-
巻くだけダイエット
ダンプ松本さん -3.6kg
-
ヨーグルトダイエット
FUJIWARA藤本さん -3.4kg
-
寒天ダイエット
マック鈴木さん -2.5kg
-
デュークズウォーキング
タカさん -2.5kg
-
骨盤枕ダイエット
コロッケさん -2.1kg
-
朝バナナダイエット
キンタロー。さん -1.5kg
おまけ:小原さんが作った寒天料理の簡単なレシピまとめ
レシピが紹介されなかったものはクックパッドなどの料理レシピのリンクを掲載しておきます。
糸寒天は熱に弱いので、火を止めて調理の最後に加えるようにしてください。
1日目:
朝食・寒天フレンチトースト
作り方:3等分に切った棒寒天を卵・牛乳・砂糖を混ぜた液に10分浸し、バターをひいたフライパンで両面3分ずつ焼く。
昼食・寒天チャプチェ弁当
作り方: 糸寒天ベジタブル✿チャプチェ by ルリナ
夕食:寒天豚キムチ鍋
作り方: 細寒天入りキムチ鍋 by おいしい有限会社
2日目:
朝食:寒天たまごサンド
作り方:普通のタマゴサンドを作る要領で卵の量を減らして、その分、水で戻して細かく刻んだ糸寒天を具に加えパンに挟む。
昼食:寒天味噌ラーメン
作り方:水やお湯で戻した寒天麺の水分を切って丼に入れ、熱々の即席麺のスープを注ぎ、炒めたキャベツ・もやし・小松菜・にんじん・しめじをトッピングする。
夕食:寒天お好み焼き
作り方:ボウルに卵・キャベツ・干しエビ・天かすを入れて混ぜ合わせホットプレートに丸くなるように乗せ、その上にちぎった棒寒天を乗せ、また生地を重ねる。最後に豚ばら肉を乗せ、ひっくり返して焼けば完成。お好みでソースや青海苔を振り掛ける。
3日目:
朝食:寒天雑炊
作り方:
昼食:寒天ちらし寿司弁当
作り方:普通にちらし寿司を作る要領でご飯だけを減らし、お湯で戻して細かく刻んだ糸寒天をご飯と混ぜれば完成。
夕食:寒天たこチャーハン弁当
作り方:ご飯を減らして、たこチャーハンを作り、お湯で戻して細かく刻んだ糸寒天を加えて軽く炒め合わせる。 パラパラ☆たこチャーハン by よーかにゃんこ
おかずは細かくちぎった寒天とセロリ・ささみ・イカの炒め物でした。
4日目:
朝食:寒天かも南蛮
作り方:うどんを減らした分、糸寒天を加えて通常通り鴨南蛮を作る。
昼食:寒天カルボナーラ
作り方:普通にカルボナーラのソースを作って弱火にし、水で戻した寒天麺を加え和えるだけ。
夕食:寒天チンジャオロース
作り方: 寒天入りチンジャオロース by 山眞産業
5日目:
朝食:寒天焼きそばパン
作り方:焼きそばを水で戻した寒天麺に置き換えて作り、ホットドッグに挟むだけ。
昼食:寒天オムライス
作り方:ご飯の量を減らしてケチャップライスを作り、お湯で戻し細かく刻んだ糸寒天を加えさっと混ぜ合わせ、卵で包む。
夕食:寒天海鮮丼
作り方:酢飯にお湯で戻し細かく刻んだ糸寒天を混ぜ合わせ、海鮮を乗せる。
6日目:
朝食:寒天ツナサンド
作り方:ツナを減らしてツナサラダを作り、お湯で戻し細かく刻んだ糸寒天を混ぜ合わせパンに挟む。
昼食:寒天ビーフン
作り方: 寒天ビーフンレシピ
夕食:寒天ハンバーグ
作り方: 野菜たっぷり寒天ハンバーグ by マシュまろ
7日目:
朝食:寒天フレンチトースト(1日目朝と同じ)
昼食:寒天ジャージャー麺
作り方:通常のジャージャー麺の具材をお湯で戻した寒天麺にかけるだけ。
夕食:寒天しゃぶしゃぶ
作り方:棒寒天を薄切りにし(水で戻したりはしない)、だし汁に柔らかくなるまでくぐらせ、ポン酢をつけて食べる。一緒に食べた野菜は水菜・しいたけ・しめじ・大根・人参・えのきだけなどでした。
ZIPでヒロアキくんも寒天しゃぶしゃぶを体験
2015/1/30のZIPで長野県の名物だという寒天しゃぶしゃぶをヒロアキくんが食べていましたね。
豚肉はダイエットに良いというし、寒天と豚肉を一緒にしゃぶしゃぶすると寒天が豚肉の旨みを吸って美味しいと言っていましたね!
鈴木杏樹さんも美味しそうと言っていました。
寒天をしゃぶしゃぶする!これ意外と定番になるかも?
スポンサーリンク
タグ:お試しかっ!