部分痩せポーズで二の腕・お腹・お尻・二重あごをラク痩せ!ナイナイアンサー
2016/5/10放送の椿鬼奴さんやAKB島田さんの あずきスープと焼き梅&タオルエクサダイエットは別記事にしました。
6/24、解決!ナイナイアンサーで夏に間に合うラクやせダイエットの企画があり、振り袖二の腕に悩むタレントの菊地亜美さん(24)が1回たった10秒のポーズを2週間行った結果、二の腕をマイナス3㎝細くすることに成功しました!もともと27cmだったのが24cmになり、見た目にもほっそり引き締まっていましたよね!!
二の腕のタプタプってホント嫌ですよね~!!夏に素敵にノースリーブを着こなすためにも、この簡単ポーズは必見ですね♪
さらに亜美さんに二の腕を細くするポーズを教えてくれた佐久間さんが部分痩せに効くラクやせポーズも紹介してくれました。
菊地亜美さんの前に紹介された お笑いタレントまぁこさんのホットヨーグルトと大根おろし、赤身肉を使ったダイエットについての記事も宜しければどうぞ。
最新のゆりやんさんと虻ちゃんの行ったダイエットについては下記よりご覧いただけます。
スポンサーリンク
二の腕を細くするポーズ
今回、菊地亜美さんに二の腕を細くするポーズを教えてくれたのはボディメイクトレーナーの佐久間健一さん。
そのやり方は本当にとっても簡単です。
【二の腕ラクやせダイエットポーズ】
負荷をかけないトレーニングは回数より秒数を長くする方が効果があるそうで、軽い負荷しかかからないので筋肉量は増えず脂肪燃焼が図られます。
雑誌を落とさないように挟むことで肩甲骨周りと二の腕の後ろの筋肉を刺激し普段使わない筋肉を呼び起こすことで、その周りの脂肪燃焼を促すのが狙いです。
1回10秒を1セットとし、一日6セット行います。
- 椅子に腰かけ、本(雑誌でもなんでもOK)を背中の後ろで手に挟んで手を下ろす。
- その状態を10秒キープするだけ。
肘は出来るだけ伸ばしましょう。
プヨプヨお腹にオススメのポーズ
身体をひねることで普段使うことが少ない腹斜筋が刺激を与えられ筋肉をつけずに脂肪を燃焼できます。
- うつ伏せになり腕を立てたら身体をひねる。
後ろを見るような感覚で。
- 1日左右10秒間ずつを3セット行います。
たるたるお尻にオススメのポーズ
お尻痩せをしようとウォーキングなどをすると筋肉が付くのはお尻の下側。
この部分に筋肉が付くとお尻の大きさだけが目立ってしまいます。
そこで大事なのがお尻の上側の筋肉を使うことで、ここを鍛えるとヒップアップにつながります。
- うつぶせに寝て足を組み、空中に上げて10秒間キープする。
- 10秒を1セットとし1日5セット行います。
たるんだ二重あごにオススメのポーズ
顎の筋肉はうなじ部分とつながっているので、うなじを刺激するとアゴがスッキリします。
- 両腕で頭を抱え込む。
ポイントは両ひじをつけること!
- 頭をねじった状態で10秒キープ。
- 1日左右3セットずつ行います。
スポンサーリンク
タグ:解決!ナイナイアンサー